haruskhnさんのカバー画像
haruskhnさんのアイコン画像

haruskhn

【結婚式全体のテーマ:両親への感謝を伝え、2人にとって新たな人生の一歩を踏み出す場】
結婚式は両親や家族に感謝を伝え、人生のけじめとなる場にしたいと夫婦共に同じ考えを持っており、話し合った結果、両親を主賓とできる家族婚にしました。

【挙式テーマ:家族同士の繋がりを意識した場】
神前式中の儀式の中には、夫婦が執り行う三三九度以外に、全員で盃を交わしたり等、家と家が結ばれることを大事にしている考えが強いと思ったため神前式を選んでいます。

【披露宴テーマ:夜のクリスマスウェディング】
私の好きを詰め込みました。
モダンでラグジュアリーな雰囲気が大好きなのと、併せてクリスマスの飾りつけも大好きなので、よりラグジュアリーさを出せる夜の時間帯に開催を決めました。

【会場選定理由】
〇挙式:明治神宮を選んだ理由〇
元々私の父方の家が近くにあり、馴染みのある神社であったことから候補に入りました。
また、様々な神社を見て回りましたが、ルールや提携ホテルなど制約が厳しい中、明治神宮が一番自由度も高く、提携ホテルでないザ・ペニンシュラ東京との連携もかなりスムーズに取れそうなイメージを受けました。

また両家にも会場の意見を聞いたところ、双方ともに明治神宮は好印象の意見だったため最終こちらに式場を決めました。他には神田明神、日枝神社等が候補でした。

〇披露宴:ザ・ペニンシュラ東京を選んだ理由〇
挙式と系列の明治記念館で披露宴を挙げなかったのかについては、私の完全なわがままで、ホテル婚に憧れがあったからです。ホテルのラグジュアリーな空間が大好きで、また、式を挙げた後も記念日に訪れることができるのもすごく素敵だと思いホテルで探しました。

20人以下の少人数での披露宴を受け入れてくれるホテルは少ない中、ザ・ペニンシュラ東京さんは当時コロナ明けで結婚式のプログラムをリニューアルしており、少人数婚にかなり力を入れているとのことで、惹かれました。

最終的には、ホテルならではのサービスの質が高く、きめ細やかな配慮が決め手になっています。また自由度が高く、少人数婚の会場だと意外だったのが消防法の関係でキャンドルに火を灯すことができない会場が結構あったのですが、そういった制限がなかったのも決め手でした。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です