【無料配布】文字を変えるだけ♡《両家顔合わせ招待状》オリジナルテンプレート

【無料配布】文字を変えるだけ♡《両家顔合わせ招待状》オリジナルテンプレートのカバー写真 0.6173076923076923

ウェディングニュースから『両家顔合わせ招待状』のオリジナル無料テンプレートが登場♡文字を編集するだけで簡単にDIYできちゃいます* ダウンロード方法〜印刷方法までご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。

『両家顔合わせ招待状』って知ってる?

両家顔合わせの際に「しおり」を作成するのが定番となってきていますが、最近では『両家顔合せ招待状』を作成し、当日までに渡す花嫁さんが増えてきています*

そこで、ウェディングニュースでは『両家顔合わせ招待状オリジナルテンプレート』を無料配布♡

デザインは全13種類
カード版(データで渡す用・印刷して渡す用)
web版
をご用意しました!

内容を編集するだけで簡単におしゃれな両家顔合わせ招待状が作成できちゃいます♪

『両家顔合わせ招待状』を用意するメリット

『両家顔合わせ招待状』を用意するメリットとしては、以下の通りです*

・日時などの情報を書面で渡せて安心
・情報の伝達漏れを防げる
・記念品になる

また、書面ではなくデータやURLで送る方も多いそう!

日時やお店の情報をLINEで送ると、遡るのが大変ですよね。
ですが、『両家顔合わせ招待状』を画像やURLで送っておけば、LINEの写真・動画・リンクのところからすぐ探せてとっても便利◎

『両家顔合わせ招待状 カード版』テンプレートデザイン10種類

カード版のデザインは全8種類♡

「データで渡す用」と「印刷して渡す用」をご用意しましたので、お好きな方を選んで活用してくださいね*

【NEW】いい夫婦の日(11月22日)

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

【NEW】新郎新婦イラスト

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

シンプル

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

和風

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

ナチュラル

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

写真

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

リーフ

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

ライトグリーンアーチ

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

シックベージュ

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

大人ピンク

【データで渡す用】ダウンロードはこちら

【印刷して渡す用】ダウンロードはこちら

『両家顔合わせ招待状 web版』テンプレートデザイン3種類

web版のデザインは全3種類♡

web上で閲覧できるようになっているので、こちらのテンプレートからデザインを編集後、URLをLINEで送って活用してくださいね!

※詳しくは「テンプレートの使い方&作成方法」の箇所で説明していますのでご覧ください

綺麗め


※画像クリックでwebサイトのイメージが確認できます。

ダウンロードはこちら

和風①

※画像クリックでwebサイトのイメージが確認できます。

ダウンロードはこちら

和風②

※画像クリックでwebサイトのイメージが確認できます。

ダウンロードはこちら

【web版】テンプレートの使い方&作成方法

「両家顔合わせ招待状」のテンプレートは『canva』という無料ツールを使用して配布しています。
まずはcanvaをダウンロードしましょう!

※canvaはおしゃれなテンプレートが豊富に揃っているので、今後の花嫁DIYにも役立ちますよ♡

canvaをダウンロード

スマホでもアプリダウンロードで使用できますが、PCの方が操作しやすいのでおすすめです*

\ 会員登録orアプリインストールはこちら /
無料会員登録はこちら(ブラウザ)
アプリをインストール(iPhone)
アプリをインストール(Android)

「両家顔合わせ招待状」のテンプレートを開いて、画像をアップロードする

※ここではPC画面で説明しますが、スマホでも同じ手順になります

①  作成したいデザインのテンプレートを開きます。

②  「アップロード」から使いたい画像をアップロードします。

アップロードした画像をテンプレートにはめ込む

画像をドラッグ&コピーで好きな場所にはめ込みます。

文字を編集する

文字をダブルクリックすると、文章を編集したりフォントを変えることもできます。

画像をダウンロードする

全て編集が終わったら、「共有→webサイト」を選択します。

WebサイトURLの箇所に好きなドメイン名を入力します。

すでに存在するものや使えないアドレスを入力した場合は、赤字で「このURLは使用できません」と出てきます。その際は他のドメイン名を入力しましょう。

ドメイン名が決定したら、公開をクリック。

完成したサイトのURLを送る

完成したWebサイトURLをLINEで送信しましょう。

こんな感じで閲覧できますよ♡

完成イメージを見てみる

【カード版】テンプレートの使い方&作成方法

canvaをダウンロード

スマホでもアプリダウンロードで使用できますが、PCの方が操作しやすいのでおすすめです*

\ 会員登録orアプリインストールはこちら /
無料会員登録はこちら(ブラウザ)
アプリをインストール(iPhone)
アプリをインストール(Android)

「両家顔合わせ招待状」のテンプレートを開いて、画像をアップロードする

※ここではPC画面で説明しますが、スマホでも同じ手順になります

①  作成したいデザインのテンプレートを開きます。

②  「アップロード」から使いたい画像をアップロードします。

アップロードした画像をテンプレートにはめ込む

画像をドラッグ&コピーで好きな場所にはめ込みます。

文字を編集する

文字をダブルクリックすると、文章を編集したりフォントを変えることもできます。

画像をダウンロードする

全て編集が終わったら、「共有→ダウンロード」を選択します。
※ファイルの種類:画像には「PNG」がおすすめです

データで渡す用の場合は、こちらでダウンロードした画像をお渡しください*

お好きな用紙に印刷

印刷して渡す用の場合は、ダウンロードができたら印刷します。

B5サイズ1枚で2枚分印刷できるようになっているので、お好きな用紙に印刷して、2等分にカットしてお使いください♡

エンボスペーパーなど、少し厚めの用紙に印刷するのがおすすめです♪

コンビニ印刷の方法は各コンビニの公式HPでチェック♪

気に入ったデザインのデータをダウンロードして、各社のアプリやウェブサイトからファイル登録するだけでコンビニのコピー機で印刷できちゃいます◎

セブンイレブン

フルカラープリントB5サイズ:1部60円

かんたんnetprintアプリでスマホからでもPDFの印刷ができちゃいます◎

かんたんnetprintアプリ ダウンロードはこちら
▶︎App Storeからダウンロード
▶︎Google playからダウンロード

アプリ操作ガイドは公式HPをご確認ください
かんたんnetprintアプリ操作ガイド

PCからの印刷はこちら
▶︎ネットプリントwebページ

ファイルの登録方法は公式の操作ガイドをご確認ください。
ネットプリント操作ガイド

ファミリーマート/ローソン

フルカラープリントB5サイズ:1部60円

ファミリーマート、ローソン、ポプラでの印刷が可能なネットワークプリントサービスをご利用ください。

スマホアプリはもちろん、PC、スマホ両方に対応しているwebページも◎

ネットワークプリント アプリダウンロードはこちら
▶︎App Storeからダウンロード
▶︎Google playからダウンロード

ファイルの登録方法は公式サイトをご確認ください。
ネットワークプリントアプリの使い方

PC、webからの印刷はこちら
▶︎ネットワークプリントサービスwebページ

ファイルの登録方法はネットワークプリント公式サイトをご確認ください。
ネットワークプリントご利用ガイド

ミニストップ

フルカラープリントB5サイズ:1部60円

RICOH おきがるプリント&スキャンをご利用ください。

スマホアプリ、PC対応のウェブサイトから印刷が可能です。

※アプリ、ウェブページともに会員登録が必要となります。

RICOH おきがるプリント&スキャン アプリダウンロードはこちら
▶︎App Storeからダウンロード
▶︎Google playからダウンロード

ファイルの登録方法はRICOH公式サイトをご確認ください。
RICOH おきがるプリントご利用手順(スマホアプリ)

PCからの印刷はこちら
▶︎RICOH おきがるプリントログイン(新規登録)ページ

ファイルの登録方法はRICOH公式サイトをご確認ください。
RICOH おきがるプリントご利用手順(webページから)

印刷業社に頼めばさらに綺麗に仕上がる*

印刷のプロの印刷業者を使用すると、色の出方などがとっても綺麗に仕上がります♩
自宅やコンビニ印刷よりも少し値は張りますが、大切な瞬間は印刷にも想いを込めるのがおすすめ♡

PDFデータを「USB・SDカード・クラウドサービス上のファイル」などに保存して持ち込めば、その場で印刷可能です♩
店員さんもいるので、操作方法が分からなければ教えてもらえるので安心ですよ*

※会社によって条件等異なるので、ご確認の上ご利用ください。

キンコーズ

フルカラープリントB5サイズ:1部46円 (セルフUSBプリント:PDFファイル)
基本料金:1ファイル500円

▶︎キンコーズの店舗一覧はこちら

アクセア

フルカラープリントB5サイズ:1部33円
基本料金:1ファイル330円

▶︎アクセアの店舗一覧はこちら

新トレンドの『両家顔合わせ招待状』活用してみて♪

新郎新婦にとってもご両親にとっても便利な新トレンドの『両家顔合わせ招待状』。

テンプレートを使って是非簡単にDIYしてみてくださいね*

ウェディングニュースではこの他にもDIYに役立つテンプレート素材を無料配布中♪
是非こちらもチェックしてみてね♡

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

プロポーズされたら、アプリがおすすめ

結婚準備に必要な情報がサクサク見れる
結婚式場の口コミ・レポまとめ読みするなら

保存するには登録が必要です