結婚式のお呼ばれヘアースタイルのポイント♡

結婚式に向けてドレスやバッグ、靴と順調に揃えたけど、当日のヘアースタイルはどうしたらいいんだろう?ドレスや靴に決まりがあったようにもちろんヘアースタイルにも決まりはあります!ヘアースタイルのマナーを守りつつ、お洒落な結婚式お呼ばれスタイルを紹介します♪
ビューティー2019.5.24 更新2015.12.12 公開
本コンテンツはウェディングニュース編集部と卒花ライターが協力して、独自に制作しています。アフィリエイト広告を利用しているリンクも含まれますが、コンテンツの内容やランキングの決定は編集部が自主的な意思で企画、編集、制作しています。
結婚式でのヘアースタイルのマナー
ダウンスタイルは避ける
結婚式はフォーマルな場です。ダウンスタイルは「きちんとセットされていない」と思われてしまう事があるので避けましょう。アップスタイルやハーフアップスタイルがフォーマルな場には適してします。
花嫁に配慮を!
結婚式の主役は花嫁さんです。なので、花嫁さんより目立つヘアースタイルはやめましょう。また、一緒に気を付けたいのがヘアアクセです。花類のヘアアクセは花嫁とかぶるのでダメです。
不適切なヘアアクセ
大きすぎや派手すぎる物は写真撮影の時などに他の人の邪魔をしてしまうので避けましょう。また、羽やファー革製品は殺生を思わせて縁起が悪い物もダメです。シュシュやクリップ系のカジュアルすぎる物も好ましくありません。
マナーバッチリ♡おススメヘアースタイル♪
先ほどの注意点をふまえてマナーバッチリのヘアースタイルを紹介していきます!
編み込みアップスタイル

ゆるふわがかわいい

控えめな編み込が上品

きちっと編まれてる感が大人の雰囲気

サイドと後頭部の3か所がポイント

サイドから後ろに引っ張った編み込ダンゴがお洒落

後頭部の大きな編み込がポイント
ハーフアップ

ゆるふわ感がお洒落

さりげない後頭部の編み込みがGood

ゆるくかわいく上品に

きつめの編み込みにゆるふわがカワイイ

リボンでかわいく
シンプルアップヘアー

ゆるふわダンゴがかわいい

シンプルなねじりアップがかわいい

サイドにまとめたのがポイント

ゆるくまとめて上品

清楚なイメージ

ねじりアップがポイント

すっきりアップスタイル

少しボリュームを出して華やかに

内巻きにツイストしてクラシカルに
短めヘアー

前髪を編み込んできちんと感

毛先をあそばせつつ束ねてきちんと感を

前髪をきっちりとめてきちんと感
全体のバランスを
お気に入りのヘアースタイルは見つかりましたか?自分お気に入りのスタイルにしたいと思いますが、ドレスやアクセサリー等のバランスを考えて一番いい物を選びましょう!


