マンダリン オリエンタル 東京の花嫁レポートBrides Real Report




私たちの結婚式のテーマは
【ラグジュアリーだけど、あたたかく自由に】です。
そして、格式ある5つ星の外資ホテル婚らしい上質さや洗練された雰囲気を大切にしながらも、
何より大事にしたかったのは「これまで支えてくれたゲストに感謝を伝えること」と「自分たちらしさを妥協せず表現すること」です。
具体的には、高砂ではなくソファスタイルにして、ゲストとの距離を近くしたり、
ファーストバイトはあえて王道を外して、参加型“ケーキリレーバイト”にアレンジしたり..
司会も落ち着いた進行より“少しふざけてくれる明るい雰囲気”が良かったので、
男性司会者/ガッキーさん(個人手配)を指名しています。
装花や進行も「こうしたい!」という要望にとことん寄り添ってもらい、
オリジナリティ溢れる空間に仕上げました。
ラグジュアリーはお堅く距離があるというイメージを覆したくて
“格式と自由”“洗練とあたたかさ”のバランスを追求しました。
式場を決める上で大事にしたのは「他と被らない唯一無二の空間」「料理・おもてなしの質」「自由度」です。
***
こちらの会場を選んだ決め手は以下です。
◼︎圧倒的なラグジュアリー感と非日常感
◼︎他の友人とまず被らない(正直、お値段的にも選ぶ人が限られるという点も含めて。笑)
◼︎重要文化財である「三井本館」がゲストの待機スペースで、お色直しのブライズルームとして使える特別感
◼︎自由度が高く、ドレス・装花・演出など“こうしたい”を全力で受け止めてくれる柔軟なプランナーさんの姿勢
◼︎当日は天候に左右されない地下直結型の会場でゲスト想いの安心感があり、私自身も天気に一喜一憂しなくて済んだ
何より「ちょっとわがままかも…?」と思うようなお願いにも、
いつも前向きに相談に乗ってくれました。
「自分たちらしい式を叶えたい」「でも格式や上質さも大切にしたい」
そんな方にはマンダリンオリエンタル東京を心からおすすめしたいです♡




・テーマ:ラグジュアリー&クラシカルで品のあるウェディング
5つ星ホテルであるマンダリン オリエンタル 東京ならではのサービスとお食事、装花や重厚感のある空間を最大限活かせる様に努めました。
また、ホテルの名に恥じない様、立ち振舞いを意識し自分達だけでなく、ゲストの皆さまが満足して頂ける時間になる事を意識しました。
・会場の決め手
①ホスピタリティ
申し分のないホスピタリティで安心して当日を迎えられると思いました。
②アクセスの良さ
三越前駅直結で東京駅からも徒歩圏内にあります。
ゲストやお天気の事を考えると外せないポイントでした。
③プライベート、貸切感
1日の婚礼が最大4件と少なく、他の新郎新婦やゲストとのバッティングがありません。
新郎新婦やゲストにとっても、ゆとりのある時間が過ごせます。
④ワンフロア完結
控室、チャペル、披露宴会場、支度部屋の全てが同じフロアにあります。
ヒールの女性やご高齢のゲストへの移動負担も少なく、動線がスマートな点も素敵だと感じました。
⑤都内最大級の広さを誇るチャペル
ホテル婚であんなに広いチャペルは未だに見た事がないです。
⑥ビデオウォール
壁(270〜360度)を使ったビデオウォール設備があります。
これはマンダリン オリエンタル 東京ならではなので、魅力的に感じました。
⑦新郎の一目惚れ
新郎がマンダリン オリエンタル 東京の全てに対して一目惚れでした。この点も決めた理由の1つです。
- 1
- 2
会場情報Information
基本情報
会場名 | マンダリン オリエンタル 東京 |
---|---|
営業時間 | 10:00~19:00 |
定休日 | 火曜日定休 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2-1-1 |
最寄り駅 |
|
駐車場 | 216台・有料(バレーサービスにてお車をお預かりさせて頂きます) |
送迎 | 手配可能 |
挙式 スタイル | 教会式人前式 |
収容人数 | 250名 |
着席人数 | 10名〜250名 |
持込料金 | ドレス・衣装(55,000円)・装花(持込不可)・ブーケ(無料)・引き出物(550円)・引き菓子(550円)・印刷物(無料)・音源(無料)・DVD(無料)・飲み物(有料)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(無料)・ビデオ撮影(無料) |
公式 インスタ | @motyo_wedding |
公式 サイト | 公式ウェブサイトはこちら |
料金・支払いについて
施設サービス
バリアフリー対応
ゲスト向けサービス
週末開催の予約可能なフェア


