

ahrn3012
テーマは『Re:THx(リサンクス)』です。
私たちは共通してロック系の音楽が好きで、音楽と一緒に、来てくれた方々に感謝を伝えたいという思いから、担当のプランナーさんが考えてくださいました。
見学の際に何度もチャペルを見ていたのですが、ファーストミートで改めてチャペルに足を踏み入れたとき「やっぱり綺麗だな」と心から感じました。
やりたかった“ドロップアンドフライ”の演出も叶い、この式場を選んで本当に良かったと思っています。

挙式
緑と光に包まれる、自然に溢れた貸切邸宅です。

披露宴パーティ
披露宴会場の隣にプールがあり、風船を飛ばす演出“ドロップアンドフライ”をやりたいと思っていたので取り入れました。
来てくれた人たちから好評で良かったです。
コンセプトやこだわったこと
BGMと演出にこだわりました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

アンジェリカフェリーチェ浜松店にて、マーメイドドレスをレンタルしています。
"マーメイドドレスを着たい"と決めていたなかで、ショップの入り口に飾ってあるマネキンが着ていたドレスに一目惚れしました。
レースのデザインが好みに合っていて、すぐに決めることができました。
ベールは同じショップで購入しています。
SECOND DRESSドレス 2着目

こちらも、アンジェリカフェリーチェ浜松店でレンタルしました。
1着目が細身のマーメイドだったため、カラードレスはAラインのシルエットに。
シャンパンベージュのグリッタードレスで、動くたびにキラキラと輝き、試着した瞬間に即決しました。
SHOESシューズ

ドレスショップでレンタルしています。
自分が高身長で高いヒールを履かないので、フラットな物に。
デザインや色等にはこだわりがなく、ヒールの高さと履き心地と歩きやすさに重点を置いて選びました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

普段メイクが少し薄めなので、派手すぎないようにしてもらい、ナチュラルめで少し華やかさを入れてもらいました。
ACCESSORIESアクセサリー

ウェディングドレスのイヤリングはショップでレンタルし、ネックレスは付けませんでした。
カラードレスではネックレスは私物を使用し、イヤリングはネックレスの色に合わせてネットで購入したものです。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスでは、イヤリングの色に合わせてネットでシルバーのヘッドアクセサリーを購入しました。
カラードレスでは、同様にイヤリングに合わせてゴールドのものを選んでいます。
NAILSネイル

仕事の関係でネイルはできなかったため、ネットで購入したネイルシールを使い、自分で貼りました。
ピンクベージュのシンプルなデザインです。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

フラワーコーディネーターの松下さんに、私たちの誕生日の花や式当日の花を教えて頂き、ポピーやガーベラ、私の好きなカスミソウを使いました。
全体的には、季節の花でカラフルに仕上げています。
挙式前に披露宴会場を見たときは、まだ花は準備されていませんでしたが、披露宴が始まる直前に見ることができて、とても綺麗な仕上がりに「心が躍るってこのことだ」と思いました。
FOODお料理のこだわり

ゲストには美味しいものを食べてほしくて、当初予定していた肉料理から、プランナーさんに勧められた期間限定メニューに変更しました。
結果としてとても好評で、変更して良かったと感じています。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

3段のウェディングケーキを選びました。
WEDDING FAVORS引出物

全員にカードを渡し、QRコードを読み込んでもらって、好きな物を選んでもらう形式にしました。
PETITE GIFTSプチギフト
リンドールのチョコレートを詰め合わせ、自分たちでラッピングしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.で、リングの太さが細めのデザインのものをもらいました。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.で、小さなダイヤが付いたデザインのものを選びました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

入場した瞬間、来てくれた人たちの顔を見て泣きそうになり、両親の顔を見てさらにこみ上げてきたことを今でもはっきり覚えています。
二人らしさとは

お互いに音楽が好きなことだと思います。
嬉しかった参加者の反応

クイズやバンド演奏など盛りだくさんの内容で「楽しかった!」とたくさんの方に言っていただけました。
私にとって結婚とは

カップルから夫婦になり、初々しさから、安定や安心へと変わっていける関係だと感じています。
後悔していること
式場で開催された装花の展示会で見たシフォンに一目惚れし、階段の手すりにオプションで追加しました。
当日は綺麗に仕上げていただいたのですが、お色直しの入場が階段からだったため、グリッタードレスの輝きがシフォンで隠れてしまい、少し残念でした。
また、姿勢が悪く、写真や動画で目立ってしまったので、これから挙式を控える方には、姿勢を意識することをおすすめしたいです。
やりたかったけれど諦めたこと

特にありません!
節約のための工夫

総額がかなり高くなったため、席次表やプチギフト、受付案内などはなるべく手作りしました。
どうしても作れないものは、ネットで調べてクリエイターさんにお願いしています。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

どんな結婚式がしたいか、どんなドレスが着たいかなど、たくさんSNSで調べてみてください。
最高の結婚式を挙げることができるよう、心からお祈りしています。
私たちを担当してくださったのは、明るくアイデア豊富な男性プランナーさんでした。
式後にお食事で式場を訪れた際には、スタッフの方々に覚えていていただけたことも、とても嬉しかったです。