_03210921さんのカバー画像
_03210921さんのアイコン画像

_03210921

テーマは、私たちの共通の趣味である「音楽」と「カメラ(写真)」です。バンド演奏や、たくさんの写真を使った装飾をしました。

式場の決め手は、夫が県外出身で県外からのゲストが多いと思ったため、駅から近かったことと、雰囲気が良かったこと、プランナーさんの説明が良かったこと、完全貸切で自由度が高かったことです。

プランナーさんには、やりたいことをなんでも叶えていただき、さらにより良くなる提案を毎回していただけました。信頼できるプランナーさんに出会えて、ここを選んで良かったと思います!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-09-21
アーフェリーク迎賓館 熊本
100人以下

大きな窓から光がたくさん入る空間です。
コンフェッティやフラワーシャワーが舞う中、家族や友人に囲まれた写真が残せました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-09-21
アーフェリーク迎賓館 熊本
150人以下

完全貸切の会場を選んだので、できることの幅が広がりました。

コンセプトやこだわったこと

ゲストに楽しんでもらえるように、いろいろなことを考えました!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

式場と提携しているドレスショップで選びました。ウェディングドレスは、シンプルなものにしたかったので、サテンのような生地のシンプルなAラインドレスです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

こちらも式場と提携しているドレスショップで選びました。紺色で、動くとキラキラ光るシルバーの装飾がたくさんついている星空みたいで綺麗なドレスです。

SHOES
シューズ

こちらも式場と提携しているドレスショップで選びました。
シンプルな白いパンプスで、1着目の時は3センチヒール、2着目の時は7センチヒールに変えています。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式では、シンプルなドレスに合わせて、アップスタイルにしました。
披露宴の前半も、挙式と同じドレスを着用していましたが、お色直しの際にヘアカットをする予定だったので、違いが分かりやすいように、披露宴の前半では巻き下ろしのスタイルにチェンジしています!
そして、お色直しでは肩上まで髪を切りました。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式は雫型のパールイヤリング、披露宴の前半は透明なストーンのイヤリングとネックレス、お色直しは丸が3つ連なったような大ぶりのイヤリングを身につけました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式はサイドにつけるタイプのヘッドドレス、披露宴の前半はパールピンとパールシール、お色直しは耳の上につけるタイプのヘッドドレスです。

NAILS
ネイル

元の爪の色に近いピンクベージュのマグネットネイルに、ゴールドのラインを入れたデザインにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

結婚式のテーマの1つに「リボン」があったので、各テーブルの装花や高砂にゴールドのリボンをつけてもらったのが、こだわりポイントです。

そして、ゲストとの写真撮影の際、写真映えするように、お花やテーブルクロスなどは全て白をメインにしました。また、光が入った時に綺麗なので、小さな花瓶をたくさん置いてもらったのですが、思っていた以上に素敵な装飾で、ゲストからも「装飾がおしゃれ」と言ってもらえて嬉しかったです。

フローリストは、式場提携の仙波さんにお願いしました。

FOOD
お料理のこだわり

前菜とデザートをビュッフェ形式にしました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ケーキは1段目と2段目の間に、シャンパングラスが挟まっているものをチョイス。高さがあるため、遠くから見ても目立つし、写真映えすると思い選びました。

WEDDING FAVORS
引出物

荷物が少ない方が良いと思ったので、引出物と引菓子を自分で選べるカードタイプにしました。

PETITE GIFTS
プチギフト

夫の出身が広島県だったので、紅白もみじにしました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

TSUTSUMIのハーフエタニティのゴールドリングです。

WEDDING RING
結婚指輪

AMATSUの「美」というデザインのプラチナリングです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

夫が手紙を書いてくれていたことと、結婚式でそれぞれの両親にサプライズで妊娠報告をしたことです。

二人らしさとは

ゲストに楽しんでもらえる面白い式にしたいというのが、2人共通の意見でした。その中で、2人の共通の趣味である音楽とカメラをテーマにし、ゲストにたくさん楽しんでもらえるようにいろいろ考え、装飾は写真展をイメージして、大きく印刷した写真を天井からたくさん吊るしたり、2人のオリジナル雑誌を作ったり工夫しました。

また、披露宴中の余興としてだけではなく、挙式前や披露宴前にも友人たちの協力のもと、ウェルカム演奏を行い、ウェルカムドリンクやウェルカムフードを食べながら演奏を聴けるようにしたこともこだわりです。

嬉しかった参加者の反応

「今まで行った結婚式で一番楽しかった」と、複数人のゲストに言ってもらえたことが嬉しかったです。

私にとって結婚とは

1人でも生きていける人同士が、2人で生きていきたいと思った時にするものだと思います。

後悔していること

特にありません!

やりたかったけれど諦めたこと

チャペルの中で、バンド演奏をしたかったです。
式場的にはOKでしたが、音の反響が大きすぎたためできませんでした。

節約のための工夫

装飾はなるべくプラン内で済むようにしましたが、一生に一度のことなので、あまり節約のことを考えすぎないようにしました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

2人がやりたいことを早めにたくさん話し合ってから、式場見学に行くと、式場選びも失敗しにくいです。やりたいことと、それを実現できる適切な式場を選ぶことで、理想の結婚式に近づくと思います。

私たちは夫が作ったTシャツを、担当プランナーさんと補助のプランナーさんにプレゼントしたのですが、披露宴で2人のプランナーさんがそのTシャツを着て接客してくださったのが嬉しかったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です