

__97mayu
テーマは『ゲストの皆さんが心から楽しめる空間づくり』です。
堅苦しくなりすぎず、リラックスして過ごしてもらえるように、形式にとらわれない雰囲気を意識しました。
式場を決めた理由は、料理の美味しさや会場の雰囲気、そしてスタッフさんの丁寧な対応です。
どれも本当にレベルが高くて「ここなら大切な人たちを安心して招待できる」と思えたのも理由の一つです。
実際に結婚式を行い、料理・お花・サービスのどれも期待以上で、ホテルならではのおもてなしの心を感じる素敵な1日になりました。

挙式
私たちはホテルオークラ東京ベイの中庭で挙式を行いました。屋外でのセレモニーだったので、とても開放的で、自然の光や風を感じられる心地良い空間でした!
ゲストの方からも「雰囲気がすごく良かったね」と言っていただけて、とても嬉しかったです。緑に囲まれたナチュラルな空間で、写真映えも抜群でしたし、リゾートっぽさもあって、非日常感を楽しめたのも良かったです!

披露宴パーティ
披露宴はクラウンボールルームで行いました。とても広くて天井も高く「これぞ結婚式!」という華やかさがある会場です。王道の雰囲気が好きな方にはぴったりだと思います!
広さがある分、ゲストテーブルの間隔もゆったりしていて、圧迫感がないのも嬉しいポイントでした。音響や照明の演出も映えるので、入場や再入場のシーンもすごく印象的になります。特別感のある披露宴にしたい方には、とてもおすすめの会場です!
コンセプトやこだわったこと
結婚式で重視したのは「料理」と会場の「装花」です。ゲストには美味しい料理を楽しんでもらいたかったので、料理は特にこだわって選びました。ホテルオークラ東京ベイでは試食会が何度も開催されていて、実際に食べ比べながら納得のいくコースを考えることができて良かったです。当日も「料理がすごく美味しかった!」とたくさん声をかけてもらえて、頑張って選んだ甲斐がありました。
装花はカラフルな生花を使ってもらい、ナチュラルで明るい雰囲気になるようにお願いしています。お花のおかげで会場全体が華やかになって、写真映えも抜群でした!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
1着目はホテルと提携していたTAKAMI BRIDALのウェディングドレスです。テラスでの挙式にぴったりなドレスで、背中にくるみボタンがあり、体にフィットするAラインのデザインでした。とても気に入っています。
SECOND DRESSドレス 2着目

2着目はテラコッタアンブレットです。ドレスを選びに行った際に置いてあり、一目惚れしました。ゴージャスでゲストの皆さんにも「ドレス可愛すぎた〜」とたくさん言っていただけて、嬉しかったです。
SHOESシューズ
TAKAMI BRIDALの9センチヒールです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

事前の打ち合わせで「こんな雰囲気が好き」と写真などで伝えるだけでも、十分に意図が伝わりました。プロに任せて良かったなと思います。当日は緊張するので、リハーサルをしておくと安心です◎
ACCESSORIESアクセサリー

アクセサリーはすべて自前のものを使用しました。
ドレスごとに雰囲気が変わるため、イヤリングやネックレスをコーディネートに合わせてチェンジしています。華やかになりすぎないように、ドレスとのバランスを見ながら選んだので、自分らしいコーディネートができたと思います。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

基本的にはつけませんでしたが、カラードレスの時のみアクセントに金箔を少し取り入れました。派手すぎず、それでいて特別感があり、お気に入りのスタイルです!
NAILSネイル

仕事柄ネイルができないので、当日はつけ爪で対応しました。可愛かったけれど、取れそうでちょっとドキドキでした。できるならジェルネイルにしていたかもしれません。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

fram.(caco)さんにブーケをお願いし、生花のブーケをメインに取り入れました。会場のお花は持ち込みができなかったのですが、ブーケだけは持ち込みOKだったので、友達にお願いしてとても可愛く仕上げてもらったブーケを当日持ち込みました。
装花のポイントは、カラフルなところで「この色を多めに入れてほしい」とイメージを伝えたところ、その通りに仕上げてくださり、とても満足でした。打ち合わせの時からイメージを丁寧に汲み取ってくださっていて、当日は「わ〜!想像以上!」と思わず声が出るくらい素敵な仕上がりで、大変嬉しかったです。
装花には特にこだわっていたので、生花をたっぷり使ったカラフルなお花を準備していただいたことで、華やかさの中にも温かみが生まれ、会場全体が一気に明るくなりました。
ゲストからも「お花がすごく綺麗だった」と言ってもらえて嬉しかったですし、皆さんに自由に楽しんでもらえる空間を作れたのも良かったと思います。
FOODお料理のこだわり

1品ずつ自由に選べるスタイルだったので、自分たちらしいオリジナルのコース料理を組み立てられたのがすごく魅力でした!試食会で実際に食べ比べをしながら、美味しかったものを中心に選びました。
正直、料理のことに詳しくなくても、シェフがとても親身に相談に乗ってくださり「こういうのはどうですか?」といろいろ提案してくれたので、安心して決められました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

オークラのショートケーキがとにかく美味しくて大好きだったので、素材を活かしたケーキにしました。見た目は華やかにしたかったので、3段のケーキにしています。味も見た目も大満足で、ゲストにも「美味しかった〜!」と言ってもらえて嬉しかったです。
WEDDING FAVORS引出物

引出物はゲスト全員同じ内容で、BEAMSのカタログギフトにしました。年齢や性別を問わず、楽しんでもらえると思って選びました。自分たちではなかなか選ばないようなおしゃれなアイテムも多く、ゲストからも「センスが良いね!」と好評でした。
ご祝儀を多くいただいた方には、個別で後日内祝いを贈っています。
PETITE GIFTSプチギフト
ホテルオークラ東京ベイのカタログにあったクッキーを選びました。上品で可愛らしいパッケージがとても魅力的で、見た目も味も大満足のプチギフトでした。ゲストからも第一声に「可愛い」と言ってもらえたのと「美味しかった!」と好評でした。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

Tiffany & Co.の「ティファニーハーモニー」を選びました。繊細なカーブのデザインが美しく、婚約指輪らしい上品さと可愛らしさを兼ね備えていて、一目惚れでした。指にフィットするつけ心地も気に入っています。
WEDDING RING結婚指輪

婚約指輪と同じくTiffany & Co.で選びました。「ティファニーハーモニー」と重ねづけした時にぴったりフィットするデザインで、重ねても違和感なく、美しく見えるところが決め手でした。シンプルだけど洗練されたデザインで、毎日つけるのが楽しみになる指輪です。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

何より感動したのは、お互いの大好きな友人や親族が一堂に集まってくれたことです。こんな風にみんなが揃う日なんて、きっともう二度とないと思うと、それだけで感動しました。中でも友人からのスピーチは本当に心に沁みて「やってもらって良かったな」と心から思いました。大切な人たちの言葉が、自分たちの結婚式をさらに特別なものにしてくれたと感じています。
二人らしさとは

気取らず、自然体であることです。大切な人たちに「ありがとう」と「これからもよろしく」を伝える時間にしたい、という想いを大切にしました。華美すぎず、でも私たちらしいこだわりがちゃんとある、そんな結婚式を目指しました。
嬉しかった参加者の反応

「料理が本当に美味しかった!」「お花がすごく綺麗だった!」とたくさん言ってもらえました。ホテルオークラ東京ベイの丁寧なおもてなしとクオリティの高さをゲストも感じ取ってくれたようで、嬉しかったです。
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは「人生のパートナーがいるという安心感」です。何気ない毎日も、誰かと一緒に歩んでいけることが心強いです。
後悔していること
特にないのですが、2人の写真をもう少し撮っておけば良かったかも…と後から思いました。時間が限られているので、撮りたいショットは事前にリスト化しておくのがおすすめです。
やりたかったけれど諦めたこと
カラードレスが本当に一目惚れで、どうしても着たくて選びました。ただ、その分予算オーバーになってしまい、ウェディングドレスは少し節約して選ぶことにしました。でも今振り返ると、やっぱり一生に一度のことなので、どちらのドレスも「着たい!」と思ったものを選べば良かったなと少し後悔しています。
節約のための工夫

アクセサリーや小物は自前で用意し、ペーパーアイテムは手作りしました。節約する部分とこだわる部分のメリハリをつけることで、満足感はしっかり保てました!
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

「こうしなきゃ」にとらわれず、自分たちが大切にしたいことを軸にすれば、絶対素敵な式になります!ホテルオークラ東京ベイのスタッフさんたちは本当に親切で頼りになるので、たくさん相談して、自分らしい1日を作ってくださいね。
実際に私たちも、準備期間中に不安なことがあった時はすぐに対応していただき、担当してくださったプランナーの金森さんも、どんな些細なことでも親身になって相談に乗ってくださったので、とても心強かったです。