挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-07-19
アンジェパティオ
30人以下

挙式は厳かな雰囲気が希望だったので、このチャペルはイメージ通りでした。ステンドグラスが綺麗で扉が開くと光が差し込んできて、感動的です。私たちは30人くらいのゲストだったのですが、寂しい雰囲気にならなかったのもよかったです。人前式、神前式を選べたのでそれもよかったポイントでした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-07-19
アンジェパティオ
30人以下
地下1階

アンティークな雰囲気なのと、ガーデンに緑があって地下なのに開放感があるところ。アットホームなパーティーになる。

コンセプトやこだわったこと

音楽フェスとキャンプが好きなので、明るくてお祭りのような夏!感を詰め込みました。ガーランドは手作りです。テーブルの装花もエリア名(ひまわり、花火など)に沿ったものにしてもらいました。高砂のお花も自然に囲まれている感じでカラフルにしてもらいました!音楽はもちろんこだわりの邦楽ロックでまとめました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
bridal house TUTU
ショップ
L'osmose

ウェディングドレスは大人っぽい色味、かつ可愛さも忘れないプリンセスラインにしました。今時な二の腕にかざりの付いているもので絞って探しました。挙式会場のアンティークな雰囲気やステンドグラスのきらめき、厳かな雰囲気にぴったりなドレスを、とコーディネーターさんに相談して決定しました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
bridal house TUTU
ショップ
L'osmose

二の腕をカバーできるオフショルダーのデザインと、流行りのスパンコール付きチュール素材のドレスにしました!年齢的にも可愛すぎず大人っぽい印象にしたくて、カラーはブラウンにしました。ピンクに近いブラウンなので夏でも重たくなりすぎず、キラキラするので季節的にもいいと思い、決めました。

NAILS
ネイル

職業柄爪を伸ばしたりネイルしたりできないので、全然取れないネイルチップを使用しました。ever neilというところのものです。自分の爪に合わせて大きさを1本ずつ変えられるので自爪のようです。色はカラードレスに合う様な色にしたのと、ウェディングドレスでも合う様に白も入ったものにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

キャンプ、フェスというコンセプトに合うように、カラフルで夏らしく、かつ外のガーデンの緑と溶け込むように自然のようなイメージでお願いしました。メインのテーブルクロスもひまわりの黄色をイメージしています。風船は持参して飾り付けてもらいました。白の布はキャンプのテントをイメージしました。

FOOD
お料理のこだわり

お料理は私たちが1番こだわって、アンジェパティオに決めたので大満足です。プリフィックスコースなので事前に試食して決めました。中でも絶対外せなかったのはオリジナルデザートブッフェです!好きなキャラクターのクッキー、キャンプ風の焼きマシュマロ、甘いものが苦手な人用のポテチなどオーダーしたものを作ってくださいます。事前の試食でも出してもらったので、ここを変更したいと伝えてすり合わせができて嬉しかったです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

ペイントケーキにしたくて、イメージを伝えました。アンジェパティオはケーキを1からオーダーできるので、形から飾り、共同作業?の内容まで全てプランナーさんと考えました!ペイントの色味や上のフルーツ、マカロンもイメージ通りしていただきました。

PETITE GIFTS
プチギフト

frulaというフレーバー付きのラムネです。夏らしくラムネにしたのと、見た目がかわいいので決めました。首にかけたのは手作りの某ライブハウスの掲示板風に作ったものです!

WEDDING RING
結婚指輪

ペアにすると好きなものを付けられないので、お互い好きなデザインのものにしました。色と何となくのデザインだけ合わせました。私の指輪はどこから見てもダイヤが輝くデザインで、シンプルながらに派手さがあるものにしました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

式場から退場する時、上にある鐘が大きくなったことが感動的でした。式は思いの外緊張しましたが、その日初めて、来てくれたみんなの顔が見れて嬉しかった事を覚えています。無事式が終わり、みんなに見守られて退場しようとすると、鐘が鳴り、明るい光差し込む外に通じるドアに向かう時、これから2人で何があっても一緒に乗り越えようという思いが込み上げました。鐘の音はそんな思いを後押ししてくれた様でした。

二人らしさとは

私たちは2人で考えて決めていくという作業が大好きなので、アンジェパティオさんでの結婚式はとても自分たちに合っていたと思いました。初めはぼんやりしていて何したらいいの?だったのですが、プランナーさんのおかげで「私たちらしさ」を見つけていき、徐々に形になっていった印象です。形になったものが「結婚式の1日」なのでことばで表すのは難しいです。

嬉しかった参加者の反応

友達たちからも食事がおいしかったと好評でした。特にお肉は柔らかくて美味しいとのことでした。音楽好きな友達たちは、BGMや小さなこだわりをおもしろいと反応をもらいました。ウェルカムドリンクをそれぞれの誕生石のカラーにしたのですが、それもセンスが良い!と褒めてもらいました(プランナーさんの案です笑)

私にとって結婚とは

ふたりで支え合うことです。結婚式を作る過程で強く感じましたが、片方が苦手なことがある反面、それを補う得意なことををもう片方がもっていました。なのでうまく準備もすすめられたし、最後まで楽しくできたのだと思いました。こうやってこれからも支え合っていきたいと思っています。

節約のための工夫

写真のチェキは貸し出しがあったのですが、フィルムはオークションアプリでクーポンを使いまくってゲットしました笑
アクセサリーやインナーなど、友達に借りたりSHEINを利用したりと工夫しました。あとは印刷物、飾りなどは全て自分たちで作成したことです。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分たちは結婚式をなぜするのか?を大切にして式場選びから楽しんでほしいです!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です