mtm__wdさんのカバー画像
mtm__wdさんのアイコン画像

mtm__wd

テーマは『特別で貴重なひととき』です。

100名を超える大切なゲストと一堂に会する機会は、
人生の中でも稀有でかけがえのない瞬間です。

海外に住む夫と、私自身も新たな生活を迎える前に、
この時間を”忘れられない記憶”にしたいと思いました。

その想いを叶えてくれる場所として選んだのが、
上質な空間で贅沢なひとときを過ごせる、
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)でした。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-05-06
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
150人以下

何と言っても、皇居を見渡せる素晴らしいロケーションです。空間そのものが美しく、自然光がたっぷり入る唯一無二のチャペルです。

当日はあいにくの雨でしたが、しっとりとした幻想的な雰囲気に包まれ、とても神秘的でした。どんな天気でも安心して当日を迎えられると思います。

また、ゲスト全員に参列いただきたかったため、推奨人数の88名を超えてしまうことを心配していましたが、100名以上でもサイドに立ち見で入っていただけました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-05-06
パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)
150人以下
葵西

葵西の披露宴会場からは、皇居の緑を一望できます。高さのある天井が印象的で、開放感のある会場です。

5月の新緑が窓いっぱいに広がり、カーテンが上がった時は、景色が素晴らしかったとゲストからも好評でした。

コンセプトやこだわったこと

披露宴では、”上質な空間で過ごすアットホームな雰囲気”を意識しました。

私たちは会社の同期婚で、招待する友人ゲストが多かったこともあり、自然と賑やかで温かい時間になることを大切にしました。

上司の招待も検討しましたが、ゲスト全員に気兼ねなく楽しんでいただけるよう、心からリラックスできる式にしました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
THE TREAT DRESSING

ブランド:Carolina Herrera(キャロリーナ・ヘレラ)

当初はクラシカルなドレスを予約していましたが、プランナーさんから「もっとレースやチュール感のある海外ドレスが似合う!」とおすすめいただき、再び探し始めた際に出会った一着です。

◆デザインの魅力◆
・繊細なビジューと百合の刺繍
・階段ショットに映えるロングトレーン
・バックリボンのアシンメトリーなデザイン
・ウエストを引き立たせるAライン

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
NUMBER5

ブランド:Original Dress

一目惚れした、大人可愛いブラックドレスです。
上品でありながら洗練されたデザインと、スタイリッシュな雰囲気も加わり、直感で「これだ」と思い即決しました。

◆デザインの魅力◆
・アシンメトリーなブルーグレーのチュール
・バイカラーが映えるお洒落な配色
・特別感のあるオートクチュールドレス

SHOES
シューズ

ブランド:CHARLES & KEITH

パンプスではなく、キラキラのシルバーサンダル9.5cmヒールのものを選びました。

成約特典のMOEDA KOJIMAを履く予定でしたが、2つのドレスには抜け感のあるシューズの方が似合うかも?と直前に思い立って、4日前に購入した一足です(笑)

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ヘアメイク:田島沙耶果さん

お部屋でのお支度に憧れていたので、持ち込みにしました。
上品で華やかなヘアスタイルと、艶感のある多幸感メイクに惹かれ、Instagramで見つけた沙耶果さんに一年前からお願いをしました。

◆挙式:シニヨン
パールピンを多めにあしらった上品なスタイルです。

◆披露宴:ポニーテール
サイドからまとめた、ふわふわ感のある大人ポニーにしました。

◆お色直し:ハーフアップ
片側を前に垂らし、生花を添えた華やかなスタイルです。

ACCESSORIES
アクセサリー

◆挙式:TREAT DRESSING(イヤリング)
一粒ではなく、洒落感を出したくて3連パールにしました。

◆披露宴:TREAT DRESSING(イヤリング)
雫型のスタイリッシュなデザインにしました。ポニーテールと一緒に揺れる動きが可愛かったです。

◆お色直し:NUMBER5(ピアス)
少し甘さをプラスしたくて、リボンパールを選びました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

◆披露宴:annan wedding(ヘッドアクセサリー)
キラキラのバタフライモチーフのピンを付けて、華やかな雰囲気にしました。

◆お色直し:MUKU(生花)
装花と揃えたお花をフローリストさんにご用意いただきました。

NAILS
ネイル

ブライダルらしいチークネイルにしました。
先端にフラッシュラメでキラキラ感を出し、親指にはぷっくりリボンを描いていただきました。

一見上品でありながら、可愛さも感じられるデザインでお気に入りです。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

当日の装花はすべて、白×グリーンに差し色でライラックやラベンダーの紫を取り入れた配色でお願いしました。

◆高砂テーブル:
中心が低めでサイドが高めと、遊び心のあるデザインにしました。

◆ウェディングケーキ:
ジャスミンの葉を斜めに飾り、ナチュラルな雰囲気にしています。

◆ゲストテーブル:
ブラックドレスに合わせて、黒の花瓶や砂をチョイスしました。

◆ブーケ:
ユリやカラーを使い、存在感のある華やかなブーケにしています。

FOOD
お料理のこだわり

試食会でいただいたローストビーフがとても美味しく、ゲストにも味わってほしかったので「パレスクラシック」を選びました。

デザートはメッセージプレートを添えたかったため、ティラミスから見た目も美しいガトーオペラへアップグレードしています。

当日は「どのお料理も本当に美味しかった!」と多くのゲストに喜んでいただき、改めて流石パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)だと実感しました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

三段のブルーベリーとブラックベリーの生ケーキを選びました。

ドレスや会場の雰囲気に合わせて、シンプルでありながら華やかな仕上がりにしていただいています。

ケーキ台はオプションでアクリルテーブルへ変更し、ペタル塗りにすることで、抜け感のあるスタイリッシュな印象にしました。

WEDDING FAVORS
引出物

◆ゲスト
・PALACE HOTEL TOKYO A カタログギフト
・バームクーヘン

◆親族
・PALACE HOTEL TOKYO B カタログギフト
・バームクーヘン
・笑福梅(紀州南高梅 6個セット)

PETITE GIFTS
プチギフト

親戚が営む珈琲店のダンクコーヒーにしました。
プロフィールブックでも紹介し、透明の袋にリボンとシールでラッピングしています。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

ブランド:THE LAZARE DIAMOND New York

婚約指輪は、シンプルで華奢なデザインを探していたので、手元に自然に馴染み、自分の指に似合うと感じたものを選びました。

捻りのあるデザイン性にも惹かれ、名前が偶然『パレス』だったことからも運命を感じ、こちらにしました。

世界三大カッターズブランドならではの、美しい輝きも決め手のひとつです。

WEDDING RING
結婚指輪

ブランド:THE LAZARE DIAMOND New York

結婚指輪は、斜めに入ったダイヤモンドがさりげなく輝く、上品でスタイリッシュなデザインにしました。

シンプルでありながら存在感があり、婚約指輪と重ね着けすると、手元がより華やかに見えるのもお気に入りです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

家族とのファーストミートです。
最初は泣かないつもりでいましたが、両親の表情を見た瞬間、思わず涙が溢れてしまいました。

また、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)では、夫婦だけでなく家族との絆も大切にしており、『My Dear』という両親から子へ贈られるメッセージブックを当日受け取ることができます。

両親が手書きで、産まれてからこれまでの想いを綴ってくれており、とても心に残る時間になりました。

二人らしさとは

私たちらしさは『大切なゲスト全員との時間を楽しむこと』です。
歓談の時間をしっかり確保したことで、全員と写真を撮ることができました。

また、挙式や披露宴では笑いも起こり、終始温かな空気感で過ごせたのも、私たちらしい一日だったと思います。

嬉しかった参加者の反応

「一つひとつが丁寧で、愛が込められていて素敵だった」「芸能人の結婚式のようだった」「あんなに感動すると心臓がもたなかった」 「全てのクオリティが高く、準備を頑張ったのが伝わった」など、嬉しい言葉をたくさんいただきました。

また「肌が艶々で綺麗!」とビジュアル面についても、多くのゲストに褒めていただき、とても嬉しかったです(笑)

仕事と並行しながら、ほとんど一人で準備や打ち合わせを進めるのは本当に大変でしたが、ゲストからの温かい言葉に報われました。

私にとって結婚とは

私たちはこれから夫婦としての生活を送るため、偉そうなことは言えませんが『人生を共有すること』だと思います。

共に過ごすことで、良いところも欠点も見えてくると思いますが、お互いを補い合うことで、人生をより深く豊かなものに変えてくれると感じ始めています。

その第一歩として、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)での結婚式は、これからの人生を共に歩める幸せを実感できた、忘れられない大切な一日となりました。

後悔していること

急遽、ウェディングシューズをヒールからサンダルに変更したため、ネイルサロンに行く時間が取れず、当日はマニキュアで過ごしました。

サンダルの場合は、足元まで写真に残るので、ジェルネイルで準備しておくと安心だと思います。

やりたかったけれど諦めたこと

新婦側の席札に、用意しておいたパールシールを貼りたかったのですが、準備時間が足りずできませんでした(笑)

節約のための工夫

フラワーシャワーは造花を持ち込みました。
当日の演出は一瞬なので、意外とゲストも気にしておらず、節約になりました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式を挙げるにあたって、夫婦間でも様々な意見が出てくると思います。

当初、夫は「結婚式は数年後でいい」と言っていましたが、私の「今やりたい!」という想いを受け入れてくれ、遠距離の中で実現することができました。

結果、夫も「本当にやって良かった」と言ってくれましたし、何より高砂から見る大好きな友人全員が、自分の視界に納まった景色は、言葉にできないほど幸せな気持ちになりました。

また、パレスホテル東京(PALACE HOTEL TOKYO)のプランナーさんには、打合せの度に元気をいただき、披露宴後には涙を流してくれるなど、一緒に式を作り上げてくださる心優しい方が多いと感じました。

準備は大変なことも多いですが、夫婦でよく話し合い、プランナーさんを信じて頼れば、必ず『挙げて良かった』と思える一日になります。心から応援しています♡

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です