

ui___0525.wd
テーマは「感謝祭」です。
これまでの人生の中で出逢った大切なゲスト(=私たちの人生のオールスター)たちへ "ありがとう" を伝えられる日になればという思いがありました。
結婚式に参加するのがはじめてのゲストが多かったので定番の演出はもちろん、こだわりの演出まで、とにかくいっぱい楽しんでもらえるように工夫しました。
自由度の高いゲストハウスでアットホームな
笑いあり、涙ありの私たちらしい結婚式ができたと思います👰🏻♀️🤍🤵🏻♂️

挙式
チャペルは木の温もりある "森のチャペル" と、大階段のある "ホワイトハウス" の二択から好みに合わせて選べます。
私は式場見学の時に大階段に一目惚れをしたので、ホワイトハウスを選びました。
真っ白で洗練された雰囲気ですが、ゲストとの距離も近く、アットホームなチャペルだと思います!

披露宴パーティ
会場全体が白を基調としているため、装花やテーブルコーディネートによって大きく雰囲気を変えることができます。
更にガーデンやプールもあるので演出の幅が広がり、オリジナリティ溢れる結婚式を挙げることができました!
ガーデンからの入場はゲストから好評でした ♪
コンセプトやこだわったこと
ゲストがワクワクする『雰囲気作り』にこだわりました。
オープニングムービーやプロフィールムービー、空間演出もそうですが、1番はビールサーブ演出です🍻
私たちは野球観戦好きで、新婦は球場バイト経験者ということもあり、披露宴で絶対にやりたかった演出が "ビールサーブ" でした。
球団歌を流しながらすべてのゲスト卓を周りビールを届けました!
まるで球場にいるかのように手をあげて呼んでもらえ、みんなの近くに行って会話できたことが嬉しかったです!

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
SHOESシューズ

MIRROR MIRRORでレンタルしました!
高さは12cmのものです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

挙式・披露宴・お色直しで違う雰囲気にしたくて、2回ヘアチェンジしました!
ヘアメイクリハーサルがプランに入っていたので、事前に3つのヘアスタイルをイメージすることができました✨
挙式:シンプルですっきりとしたシニヨン
披露宴:ルーズハイシニヨン
お色直し:三つ編みツインポニー
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はシンプルにまとめたかったので、おばあちゃんのお下がりのパールをつけました👵🏻💓
披露宴ではキラキラのピアスとネックレス、お色直しでは ボディフラワーをつけました!
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式と披露宴は花嫁ロードで購入したティアラをつけました!
お色直しはドレスと同じ色味のピンクリボンにしました ౨ৎ
NAILSネイル

シルバーのうるちゅるです💅🏻
花嫁らしいけど、あまり人と被らないネイルをしてもらいました!
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

装花は "春婚らしく華やかカラフルに" がテーマだったので、いろんな色を入れてもらいました!
フローリストさんとの打ち合わせもどんなイメージにしたいか親身に聞いてもらえて、自分の作りたいイメージを実現することができました💐
FOODお料理のこだわり

お料理はたくさん悩み、ゲストに満足してもらえるプランを選びました🍽️
ゲストからも「美味しかった」という声をたくさんいただき、良かったです!
WEDDING CAKEウェディングケーキ

シンプルなNo.4のデザインを選びました。
結婚式らしいデザインでとてもお気に入りです!
WEDDING FAVORS引出物
引出物は今治タオルセットです🧺
貰って嬉しいものは何か、たくさん悩みましたが絶対に使える "モノ" を贈りたかったのでこれにしました。
PETITE GIFTSプチギフト

プチギフトマルシェを行いました✊🏻
私たちは社内婚なので、会社にゆかりのある場所のお土産を詰めてゲストに選んでもらいました!
ENGAGEMENT RING婚約指輪

婚約指輪は夫が北海道に赴任していた為、北海道のブランドを選んでプロポーズしてくれました💍
WEDDING RING結婚指輪

結婚指輪はAngelique fossetteのものです。何店舗かジュエリーショップを巡り、唯一ときめいた指輪です!
Angelique fossetteはフランス語で "天使のえくぼ" を意味するらしく、ずっと夫婦仲良く笑顔で過ごせたら良いなという願いも込めてここのブランドにしました👼🏻
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

ファーストミートの時に夫がサプライズでお手紙とお花を用意してくれていたことです✉️
サプライズしてくれたら嬉しいな〜と思っていましたが、まさか本当にしてくれるとは思わず、号泣してしまいました( ; ; )
二人らしさとは

『場面をみんなで楽しむ』ことこそが、私たちらしさだったと思います🎉
私たちの結婚式は特別に飾り立てるよりも、ゲストとの思い出や普段の生活・好きなことを演出等にぎゅっと詰め込み「懐かしい〜!」「これ好きだったよね〜!」と団欒できるような温かい雰囲気を大事にしました。
嬉しかった参加者の反応

結婚式に参加するのが初めてというゲストが多く、私たちの式が "はじめての思い出" になれたことがとても嬉しかったです。
そして1人参加のゲストや親族も誰1人取り残さず、みんなに楽しんでもらえる式にしたいという思いで準備を頑張ったこともあり、多くの方から温かい反応をいただけて嬉しかったです。
私にとって結婚とは

私にとって結婚とは "しあわせの連鎖" だと考えます🌱
自分が幸せになることで親や友人が喜んでくれ、その喜びがまた周囲を幸せにしていく。
そして私もまた、周りの幸せを願い、共に喜ぶ。
そうした温かい循環を生み出せるものだと考えています!
後悔していること
結婚式で後悔していることはありませんが、準備期間をもっと楽しめば良かったな〜と思っています!
別居婚だったので、負担が偏ってしまいキャパオーバーになることが度々ありました。
頼れるところは頼って、夫婦協力し合うことが大事です🤝🏻
やりたかったけれど諦めたこと

ないです!
節約のための工夫

DIYをたくさん頑張りました!
Instagramに載せているので、みにきてくれたら嬉しいです👀
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式当日は、間違いなく私の人生で一番幸せな日でした。
準備期間はほんとーーーに大変だと思いますが、その時間も振り返れば愛おしい思い出です!
だからこそ、準備期間も後悔しないように全力で楽しんでほしいと思います!
皆さまが心から幸せだと思える1日を迎えられることを願っています🕊️