Mizuki3さんのカバー画像
Mizuki3さんのアイコン画像

Mizuki3

テーマは『にぎやかで華やか!ゲストと楽しめる結婚式』です。
華やかで明るい雰囲気になるように、披露宴会場の装花にはカラフルなお花を使っていただきました。

ゲストの方々と会話を楽しめるよう、歓談の時間やウェルカムパーティーの時間を長めにしたり、旦那さんの得意な野球を取り入れたバッティングトスや、ドレス当てクイズを行ったりと、一緒に楽しめる内容を取り入れています。

式場を選んだ理由は「テーマパークのような非現実的な空間で楽しい式を挙げたい」という希望があったので、専門式場のアニヴェルセルが良いと思ったからです。

披露宴会場やチャペルでのゲストとの距離感や雰囲気を大切にと考えていましたが、最終的にはプランナーさんやスタッフの方の印象がとても良かったことに惹かれました。

式場の方は、一緒に結婚式を作り上げていくうえでとても大切な存在になるため、その点を決め手にして決断して良かったと思っています!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-09-14
アニヴェルセル 大宮
150人以下

私たちは、チャペルリニューアル後すぐの式でしたので、とても綺麗な空間で挙式をする事ができました。昼間の式のため、光が差し込んで明るく良い写真が残すことができ、バージンロードサイドの緑もナチュラルでイメージ通りでした。

約100人規模の式でしたが、ゆったりと全員が座ることができ、ゲストとの距離感やバージンロードの長さも丁度よかったです。また、新婦入場前にチャペルムービーを上映できるのですが、ゲストや旦那さんも「感動した」と言ってくれました。私は、入場前に両親とチャペルムービーを見たのですが、泣きそうになりながらも両親に喜んでもらえて嬉しかったです。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-09-14
アニヴェルセル 大宮
150人以下
フランス館

披露宴会場が3種類あるので人数規模に合わせて会場の大きさを選ぶことができます。私たちは約100名規模だったため、最も広い「フランス館」を選びましたが、ゲストとも親しみやすい"丁度いい距離感"でした。また、扉がいくつかあるので入場の場所で変化をつけられた点もよかったです。

メインテーブルの位置も壁を背景にするか、ガーデンを背景にするか選べるようになっており、私たちは明るい日差しが入るガーデンを背景にしました。緑豊かな背景がとても綺麗で写真映えもして、ガーデンを背景に選んでよかったと感じています。

コンセプトやこだわったこと

ゲストの方々と今まで過ごした楽しい時間を思い出せるきっかけを作りたくて、ムービーを作る際にゲスト全員との写真を入れ込み、ウェルカムスペースには、全員との写真を飾っています。

また、この結婚式が今まで言葉で伝えられなかった気持ちを伝えるきっかけになると思ったので、席札の後ろに新郎新婦からの手書きのメッセージを添えさせていただきました。

そして、ゲストの"喜ぶ顔"が見たかったので美味しいお料理を召し上がってもらえるよう、試食会で私たちが美味しいと思ったものをしっかり選んで決めました!もちろん、ドレス選びにもこだわっています!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
FOURSIS & CO.

ドレス名: FLB_0031

キラキラとオフショルダーが好きだったので、このドレスが新作で出てきた時に一目惚れして決めました。やわらかさと上品さがあって、動くたびにキラキラ光るところが可愛かったです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
FOURSIS & CO.

ドレス名: CELERYS/カラー:Blue Gray

ゲストをびっくりさせたかったので、フワフワのオフショルダーでキラキラの主役感あるドレスを選びました。肌も白く見えて背中も開いているので、すっきり見えてとても可愛かったです!

とても迷っていましたが、いつも一緒に選んでくださっていたドレスサロンの方が大絶賛してくださったので、こちらに決めることができました。

親身になって相談に乗ってくださったおかげで、優柔不断な私でもお気に入りの一着に出会えたことに本当に感謝しています。

SHOES
シューズ

白い7cmヒールのシューズを式場でレンタルしました。とても歩きやすく安定感があり、履き心地も良かったのでレンタルにして良かったです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスでは、大人っぽさと可愛らしさを両方出せるように真ん中くらいの位置でまとめ、後れ毛は可愛らしさを出せるようにS字に巻いてもらいました。

カラードレスはドレスの可愛らしい雰囲気に合わせて羊ヘア(ツインシニヨン)に!ドレスもフワフワなので、髪型もトップや後ろにフワフワ感を出していただきました。

ACCESSORIES
アクセサリー

挙式では、豪華な印象になるようにネックレスとイヤリング、レースのロングベール、ティアラをつけました。

ティアラは、大切な友だちが結婚式でつけていたものをお借りしました。友だちも気づいて、喜んでくれたのが嬉しかったです。

披露宴では、ネックレスとロングベールを外してシニヨンの部分にパールピンをつけてもらい、指輪は婚約指輪も重ねてはめました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

カラードレスの際は、ドレスの色に合わせた自作のリボンとパールピンをつけ"可愛らしさ"を引き出しました。イヤリングは、大きめの星形のものをつけてキラキラ感を出したのがポイントです。

NAILS
ネイル

ピンク系でまとめ、キラキラのマグネットネイルとヘッドアクセサリーに合わせたパールやリボンのパーツを組み合わせました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

テーブル装花は、オレンジやブルー、イエロー、淡ムラサキ、水色、ピンクなどのお花でポップな印象に。ゲストテーブルは、ぴょんぴょん動きを出して小瓶にお花をさして、可愛さと華やかさを出してもらったのがポイントです。

当日出来上がりを見て装花の色合いや雰囲気、飾り方が理想通りでした。好きな色や雰囲気、ニュアンスを写真や口頭で伝えていたことが全て反映されていて感動しました。

ウェルカムスペースの配置も式場の方にお任せしていたのですが、とても素敵な配置に飾ってくださり信頼してお任せして良かったです。

FOOD
お料理のこだわり

試食会で食べた平目のアンクルートがとても美味しかったので、絶対にメニューに入れようと思いました。ゲストからも好評で入れて良かったです!

また、ウェルカムパーティーでも生ハムなどのおつまみを入れたり、女性ゲストも多かったので披露宴ではデザートビュッフェもつけました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

オリジナルデザインのケーキが作れると言うことで、絵に書いてイメージを伝えました。

いちごをハートの形にしたり、赤い大きなリボンをトップに飾ったり、ハートのチョコプレートをのせたり、パールを散りばめたりと、旦那さんとどんなケーキにしようか話し合いながら好きなものをたくさん詰め込みました。

当日出来上がったケーキは、想像以上に可愛くて大満足!味はもちろんのこと、見た目も素晴らしい再現度でした。

WEDDING FAVORS
引出物

持ち帰るのに重くならないように、引出物・引菓子・しきたり品が選べるカタログギフトにしました。

PETITE GIFTS
プチギフト

クッキーをラッピングして「Thank youシール」を貼り、お渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

I-PRIMOのダイヤのリングをいただきました。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約指輪に合わせI-PRIMOに2人で選びに行き、斜めのラインが共通してお揃いになるよう、お互い好きなリングを選んでプレゼントし合いました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

ファーストミートやファミリーミートもとても感動しましたが、旦那さんが披露宴の最後にサプライズで「108本のバラ」をプレゼントしてくれて、手紙を読んでくれたことが一番印象に残っています。

普段はサプライズをするタイプではないですが、一生懸命考えてくれたことがとても嬉しく、想像もしていなかった出来事に感動して涙が溢れ出ました。

手紙を聞きながら「一緒に結婚式の準備を楽しく頑張って来れてよかった」「こんな素敵な旦那さんと結婚できて本当に幸せだな」と改めて感じました。

とても嬉しかったので一生形に残せるように、頂いたバラは3D押し花加工にしています💕

二人らしさとは

「思いっきり笑って、日常を楽しみ見ながら過ごすことを大切にする」です。野球や好きな音楽など、互いの好きな趣味を共有して一緒に楽しんでいます。

嬉しかった参加者の反応

「今まで行った式で一番よかった」「感動的だった」「どの料理も美味しかった」「ウェルカムドリンクとおつまみ、デザートビュッフェもあって盛りだくさんで素敵なおもてなしだった」「席札メッセージに思わず涙しました」などたくさんの嬉しいお言葉をいただきました。

「ゲストに喜んで欲しい、楽しんで欲しい」という願いのもと式を作り上げてきたので、ゲストの皆さまの笑顔がたくさん見ることができて嬉しかったです。

私にとって結婚とは

1人では難しいことも、2人で支え合えば乗り越えられること。2人だからこそ味わえる楽しさ。人生の楽しみを持てることが結婚の良さだと思います。

結婚してからは、旦那さんがいつも笑わせてくれたり、気にかけてくれたりと、楽しさと安心感で日々幸せを感じていて、本当に結婚して良かったと思っています!

後悔していること

ドレスやお料理、式の内容も我慢せずに決めてきたので、後悔していることは特にありません!

強いて言えば、結婚して1年程経ってからの式だったので、結婚証明書に旧姓ではなく新姓を書きそうになってしまって字がヨレてしまったことが後悔です(笑)

やりたかったけれど諦めたこと

やりたい事は全部できました!

節約のための工夫

招待状、席札、席次表を含めたプロフィールブック、オープニングとプロフィールムービーを自作しました。

お色直しのブーケやヘアアイテム・アクセサリー・小物類も自分たちで用意しています!大変さもありますが、それ以上に夫婦で協力できた達成感も味わえたので良い思い出になりました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

両親に結婚式を挙げる事を伝えた時「初めてで大変なこともあると思うけど、人生で一回しか経験できないから2人で楽しみながら準備を頑張ってね」と言われた事が印象的でずっと心に残っています。

その言葉があったからこそ、当日まで2人でたくさん話し合って、協力して楽しく準備をする事ができました。
1人で頑張りすぎず、一緒に頑張るというのが大切だと思います。

また、小さな疑問に丁寧に答えてくれ、明るく笑顔で迎え入れてくれて、準備から当日までこちらの気持ちに全力で寄り添ってくださったこの式場を選んで改めて、本当によかったと思っています。

プランナーさんには、新郎新婦それぞれの手紙や花束のサプライズの相談にも親身にのっていただき、当日までバレずにサプライズを成功させる事ができました。

さらに、手作りのプロフィールブックや招待状などのペーパーアイテムの添削も隅々までチェックしてくださり、式に携わってくださった方々に心より感謝しています。

式が終わった後に一緒に写真を撮っていただいたことも、とても良い思い出です!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です