
𝓮𝓶𝓲🌹
夏なので披露宴前半は海をテーマにしたく、受付付近のウェルカムスペースは海らしいアイテムやひまわりでいっぱいにしました。
披露宴後半は美女と野獣をテーマにしたく、ブーケは薔薇のブーケ、披露宴会場前のウェルカムスペースには美女と野獣のパズルや、薔薇の花びらをたくさん散りばめました。

挙式
永遠を表すロイヤルブルーのバージンロードとステンドグラスがとっても素敵です。このバージンロードを歩きたくてアニヴェルセルを選びました。また、全天候型なので天気に左右されません。 雨でもフラワーシャワーをしてもらえます。

披露宴パーティ
憧れる方もきっと多い螺旋階段があります。
会場全体がピンクで可愛く、お色直しの際はプリンセス気分を味わえました。天井も高く、シャンデリアや天蓋ソファもあり可愛いがいっぱいです。
お色直しの登場は私が階段上の扉から、旦那は下の階段から登場し、階段真ん中で一緒になり高砂に向かう演出にしました。
キャンドルイリュージョンでは高砂についてからゲストテーブルのキャンドルに火が付き、ゲストは驚いて喜んでくれて嬉しかったです。
コンセプトやこだわったこと
結婚式は私たちだけでなく、来てくださるゲストの皆様へこれまでの感謝を伝える場でもあります。そのため、ゲストへ感謝をたくさん伝える結婚式にしたい、その気持ちを一番に結婚式準備を進めてきました。
当日はゲストへのサプライズのみだけでなく、私たちお互いにもサプライズのある温かい結婚式になりました。
WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDAL
サンセリテ
取り外し可能なお袖がロイヤルウェディングっぽくて可愛いです。また前が開いていてプリンセス感アップです!
SECOND DRESSドレス 2着目

- ショップ
- TAKAMI BRIDAL
TAKAMI BRIDAL
ピンク・ブラッシア
シンプルですが色が可愛くて選びました。
取り外し可能なショール付きで、私は露出を避けたかったので付けました。後ろで結び、後ろから見てもとっても可愛いです。ドレスもキラキラしていてお気に入りのドレスです。
SHOESシューズ
ブライダルシューズにはこだわりがなく、無料でレンタル出来るものにしました。
ウェディングドレスは8cmのヒール、カラードレスは1cmヒールでした。Love Tiaraでリボンのシューズバンドを購入し当日つけました。フラワーシャワーの際などちらっと見えて可愛かったです。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

メイクは、目元がきつくなりやすいのでブラックのマスカラやアイラインは避けてもらいました。また濃いリップが似合わないので、リップは薄めにお願いしました。
ヘアは挙式はキッチリまとめてもらいました。
お色直しはハーフアップにゴールドティアラ。
ゲストから好評で嬉しかったです。
ACCESSORIESアクセサリー

挙式はロイヤルっぽいティアラがしたくていろいろ探して、Love Tiaraで購入。大きめで気に入ってます。
ネックレス、ピアスはパールのものを。
披露宴は雰囲気を変えたく、また、披露宴前半は夏をイメージしたかったので、ドレスはお袖を外して、ノーネックレスに、ピアスも大きめの存在感のあるものに変えました。
お色直しは、お花よりティアラが合うと思い浮かび、ゴールドのティアラにしました。ノーネックレスで、ピアスは披露宴前半に使ったものの色違いにしました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

挙式、披露宴は高さも幅もあるロイヤルウェディングっぽいティアラ。お色直しもティアラに。ゴールドのキラキラしたティアラ、とても気に入りました。
NAILSネイル

夏らしくシェルの模様を左手薬指に入れてもらいました。左手薬指はブルー。それ以外はピンクにしました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

百合、薔薇、かすみ草です。
ピンクに統一し、グリーンは少なめにしてもらいました。
FOODお料理のこだわり

フレンチです。初めてアニヴェルセルに行った際に頂いたコースと同じにしました。平目のパイがとっても美味しいです!出来たてをゲストへ提供するというアニヴェルセルのコンセプトが伝わり、出来たてですごい!と言ってもらえました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

披露宴は夏をテーマにしたので、海のウェディングケーキにしました。イメージを姪っ子に伝えて、絵のうまい姪っ子に描いてもらい、アニヴェルセルのパティシエさんにお願いしました!
姪っ子の描いた絵も登場ケーキの前に置き、ファーストバイトで利用するスコップの運び役を姪っ子にしてもらい、司会者さんにも紹介して頂き、三人で写真を撮りました。
WEDDING FAVORS引出物
新婚さんにはマグカップ、独身の友人には可愛い食器、家庭がある友人には家族で使える食器など、ゲスト毎に選びました。
親戚や会社上司には無難に自身で選んで頂けるカタログにしました。引菓子は皆様バームクーヘンにしました。その他、紅白のうどんなどを贈りました。
PETITE GIFTSプチギフト

ひまわりのついたクッキー。
夏らしいものを探していて、可愛い理想のものが見つかりました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪

I-PRIMOの〝flanery〟という指輪をサプライズで用意してくれていました。
「いつまでも愛します」の花言葉を持つフランネルフラワーモチーフの指輪で、とても気に入っています。
披露宴でもつけました。
WEDDING RING結婚指輪

DIAMOND SHIRAISHIの〝Tear of Lily〟
名前の通り、百合をモチーフにした指輪で、「これから始まる二人の門出には優しく香る百合の花びらのドレスを身に纏い、溢れでた新婦の喜びの涙は百合の葉で輝く朝露となる。」というストーリーがあると知り、挙式では必ず百合の花を持ちたかったので惹かれました。
結婚式半年以上前には指輪は完成してましたが、結婚式の日まで付けずにいました。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

私は仕事柄旦那と別居で、結婚式準備はほぼ一人でやることになり、更にコロナ禍で不安しかない結婚式準備となり旦那との喧嘩が絶えませんでした。
でも、どうしてもここでやりたいという私の夢を叶えてくれて、いつも寄り添ってくれる旦那へ当日サプライズムービーを用意しました。
その後旦那が謝辞の際に、最後に私への手紙、そして「恒久」を表す50本の薔薇の花束を用意してくれていてとても感動しました。お互いにサプライズのある結婚式となり、本当に幸せでした。
二人らしさとは

どんなときもお互いのことを一番に想っていることです。
嬉しかった参加者の反応

〝あんなに温かい結婚式は初めて〟
〝新郎新婦よりゲストメインの結婚式は初めて〟
〝たくさん悩んだと思うけどやって正解だよ〟
〝愛情溢れる結婚式に招待頂き感謝の気持ちでいっぱい〟
〝幸せな気分になれたよ、参列できてよかった〟
〝あんなに素敵な結婚式、準備大変だったでしょ、お疲れ様〟
結婚式後、ゲストからの嬉しい連絡に泣きそうになりました。
私にとって結婚とは

いつも一番の味方が側にいること。
結婚してもう一人ではない、どんなときも味方がいると思えます。
後悔していること
コロナ感染者が急増している時期での結婚式となり、欠席者も増え、毎日不安しかない結婚式準備となりだいぶ痩せてしまいました。
最終フィッティングもせず、ドレス決定から日にちも経っていたため、ドレスがゆるく当日はかなり落ちてきてしまい、挙式ではドレスを踏んで歩いてしまって焦り下ばかり向いてしまいました。
当日歩く練習をもっとすればよかった、時間はなかったですが最終フィッティングもしておけばよかったと後悔してます。
やりたかったけれど諦めたこと
挙式から披露宴へのヘアセットチェンジです。
ヘアチェンジしなければ、披露宴前にあるウェルカムパーティーに出席出来るので、ゲストとの時間を増やしたく、挙式後のヘアチェンジは諦めました。
節約のための工夫

ブーケは本当は生花にして全てそのままアフターブーケにしたかったですが、お金がかかるため、アーティフィシャルフラワーにしました。
アフターブーケのお金が節約できた分、挙式から披露宴のブーケも変えて、三つのブーケを持つことができました。今も全てお部屋に飾っており宝物です。
生花に見えますし、いいデザイナーさんに出会え、希望通りのブーケを作っていただけて感謝です。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

まだしばらくはコロナも落ち着かず、一週間後、一ヶ月後どうなっているか分からず不安な毎日かと思います。
私はコロナが一番酷い状況での結婚式となってしまい、何回も延期を考え、毎日毎日悩み苦しみましたが、予定通り挙式をして本当によかったと思います。
ゲストに、〝中止にしない限り行くよ!〟〝出来ることあったら言ってね!〟〝楽しみにしてるよ〟〝延期にしたら後悔するよ…〟など、ゲストから背中を押される言葉をたくさん頂き、私は普段どれだけ皆様に支えられているのだろうと感じました。
結婚式後はゲストから〝今まで出席した結婚式の中で一番よかった〟〝あんなに温かい結婚式は初めて〟など、嬉しい言葉をたくさん頂けました。
結婚式準備の大変さ、更にコロナ禍で大変さは増えますが、コロナ禍だからこそ出来ること、コロナ禍だからこそ感じられることが多い結婚式になると思います。
素敵な結婚式のために前向きに頑張ってください!♡


























