HAZUKIさんのカバー画像
HAZUKIさんのアイコン画像

HAZUKI

テーマは【感謝】です。
ファミリーミートの時間を取り、プロフィールムービーには自分たちの生い立ちだけでなく、その時に出会った友人への感謝も綴りました。

ゲストとの近さを大切にしたかったため、乾杯の挨拶は自分たちで、余興も無くしました。そして、歓談や写真の時間を多めに設けて各ゲストとたくさん話し、交流できるようにしています。

式場を決めた理由は、オークラというブランドやサービス、プランナーさんの存在、大階段やロビーの高揚感、京都一高いホテルでアポロンからの景色、挙式から披露宴までの動線の簡潔さ、そしてアクセスの良さなど「近さ」の観点からも理想的だったからです。

実際に結婚式を終えて、照明や装花、サービスなど、想像以上の演出をしていただけたことや、迷った時にはいつも丁寧に助言してくれたプランナーさんの提案力、そして前日や当日に宿泊できてゆっくり過ごせたことが本当に良かったです。

特にプランナーの野口さんは、私のわがままを叶えようと尽力してくださり、難しい要望には代案を見つけて提案してくださって、とても助かりました。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度4
2025-06-22
ホテルオークラ京都
70人以下

木の温もり感じるクラシカルな雰囲気の中で、各項目ごとに合わせた光の演出が上品で素敵でした。大理石のバージンロードには新郎新婦が逆さ富士のように映し出されて、さらに椅子もフカフカでゲストに優しい空間です。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-06-22
ホテルオークラ京都
70人以下
アポロン

高砂を窓側か壁側から選ぶことができます。京都一高いホテルから見える眺望は、街並みと奥に西山が見えてとても素敵です。

コンセプトやこだわったこと

前撮り写真や思い出の写真をたくさん使ってウェルカムボードや動画、プロフィールブックを作成し、ゲストと話す時間や写真を撮る時間を多く設けました。

また、お互いの苗字に「ナベ」が入ることから「ドレス当てクイズ」ではなく「ナベ当てクイズ」や、プロフィールブックでの食べログ風の「ナベログ」といった演出を取り入れました。さらに二人やゲストとの思い出の曲やそのシーンに合う歌詞の入った曲をBGMに使用しています。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
ANTONIO RIVA

ANTONIO RIVAのelinaです。上品なボートネックで、オードリーヘップバーンが着用しているモデルに似ているところに惹かれました。バックリボンとウエストマーク、ミカドシルクのツヤ感もお気に入りポイントです。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ドレセルのオリジナルドレスです。
ミントグリーンをどうしても着用したかったのですが、色々探しても見つからず、やっと見つけた一着です。ウエディングドレスと異なるチュールのふわふわ感に惹かれました。列席者からも非常に好評で、嬉しかったです。

SHOES
シューズ

RANDAのビッグリボンアンクルストラップパンプスを履きました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスには、ツルッとシニヨンスタイルですが、少し癖のあるデザインにしました。

カラードレスでは、ハーフツインにブーケと同じ花材をヘッドピースとして使用しました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスには、シンプルな大きめの一粒パールピアスを、カラードレスには、派手な揺れるタイプのラインストーンピアスを選びました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ウェディングドレスには、ラインストーン入りのティアラを合わせています。

カラードレスでは、ブーケと同じ花材のヘッドパーツを、ヘアスタイルに合わせてつけました。

NAILS
ネイル

肌に馴染むツヤ感ピンクのガラスフレンチです。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

胡蝶蘭を軸にピンク、ラベンダー、ブルー系のお花で、初夏の爽やかさと透明感の出る色でまとめてもらいました。高低差を出して抜け感が出るように、指示書を作ってフローリストの茨木春草園さんにお願いしています。

当日のテーブル配置は、ゲストとの距離が思ったよりも近かったのが嬉しかったです。装花は不安でしたが、指示書や綿密な打ち合わせを重ねたため、理想通りで大変ありがたかったです。要望は全て叶えられていました!

FOOD
お料理のこだわり

お互いの出身地の食材を使用し、日頃の感謝を込めてゲストが喜ぶようにメニューを組み替えました。さらに「炎のメインディッシュ」を選んだことで、中座中に行われたフランベの演出が非常に好評で、ゲストのみんなが写真や動画に収めてくれました。

また「今までの式で一番ご飯が美味しくて、色々考えてコースを決めたことが伝わった」とゲストから言ってもらえて、とても嬉しかったです。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

お花入りのイミテーションケーキです。装花と同じく色味や抜け感にこだわり、お花の置き方も指示書でイメージを共有しました。ずっと表に出ていたため、ゲストに撮影してもらう機会も多く、とても良かったです。

WEDDING FAVORS
引出物

遠方からのゲストも多かったため、友人や若い世代の親族にはカードタイプ、親世代の親族にはブックタイプのギフトカタログを選び、親族と友人で価格帯を分けて贈りました。

PETITE GIFTS
プチギフト

夫が京都の宇治市出身なので、辻利のティーパック(宇治玉露と玄米茶)のセットを、自分たちでラッピングしてお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

先に結婚した友人が多かったので、婚約指輪も結婚指輪も友人とかぶりたくないと思い、被っているブランドも見に行きつつ、自分の好きなデザインのあったBVLGARIを選びました。

1粒ダイヤが映えてダイヤに向かってキュッと細くなるデザインがお気に入りです。

WEDDING RING
結婚指輪

婚指輪はVan Cleef & Arpelsのものです。持っている友人がいなかったことや、毎日つけるものだからこそテンションの上がるデザインにしたいと思い選びました。

ミントグリーンが好きでブランドカラーともマッチし、日本でもほとんどつけている人がおらず、フランス本国のVan Cleef & Arpelsに行った際にも珍しがられました。ダイヤがリボンのような形になっていて可愛らしく、キラキラした珍しいデザインがお気に入りです。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

挙式の入場では、リハーサルでは泣かなかったのに母から「幸せになるのよ」と言われ、堪えていた涙が溢れてしまいました。

友人インタビューでは、これまでずっと仲良くしてくれた友人からのお祝いの言葉が、曲と相まって胸にグッときました。

さらに、普段泣く姿を見たことのなかった夫が、友人や両親への感謝の言葉を伝える中で涙を流していたのにも心を打たれました。加えて、職場からのサプライズメッセージ動画も、大きな感動を与えてくれました。

二人らしさとは

よく笑い、ちょっと抜けている妻と、それを見守るしっかり者の夫という構図が私たちらしいところです。
同じ苗字同士で結婚したので、それをネタにしたプロフィールブックの内容や、苗字の一部を文字ってクイズを行い、他の人にはなかなかできない私たちらしさを印象づけられました。
私たちも館内前撮りで撮影したのですが、ホテル内にある本日のイベント案内の看板前で、両家の苗字を背景に写真を撮ってくれている友人も多くいて、とても嬉しかったです。

嬉しかった参加者の反応

ドレスや私たち自身を褒められるのもとても嬉しかったのですが「おもてなしが素敵」「今までの式で一番良かった」「料理も美味しくて、色々考えてコースを決めたことが伝わった」などの感想が特に嬉しかったです。

私にとって結婚とは

一番の理解者が家族以外にできることです。
これからもずっと一緒にいたい大好きな人ができて、楽しかったことや悩み事などを一番に伝えたいと思える人ができました。

後悔していること

式や披露宴自体は本当に想像以上に満足しています!写真の撮影指示書を作って希望のショットはたくさん撮ってもらえたのですが、いただいた写真を見て「この写真も欲しかった」「あの写真も欲しかった」と思い出したものが非常に多かったので、もっと前もって作成しておけば良かったなと思いました。特に挙式の指輪交換後の指輪を、ゲストに見せるショットはベールなしでお願いしたら良かったです。

やりたかったけれど諦めたこと

高砂を本当は居後の街並みや西山の見える窓際にしたかったのですが、人数の関係上、テーブル配置が難しく扉側にしました。ですが、窓側での写真タイムもたくさん作ってもらえたので、本当に感謝しています!

節約のための工夫

席次表をプロフィールブックに包括したり、希望のデザインがあったため席札を個人手配したりしました。さらに、オープニングやプロフィールムービーを自作したことも節約に繋がったと思います。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

プレ花嫁さんへ、いろんな卒花嫁さんの情報を見て、自分のしたいことや譲れないことをしっかり固めておくのがおすすめです。また、タスク管理が非常に多いので、私はスプレッドシートを活用しました。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です