fuuka0625さんのカバー画像
fuuka0625さんのアイコン画像

fuuka0625

ゲスト参加型の演出を多く取り入れて、プロフィールブックやプロフィールムービーにもたくさんのゲストに登場してもらいました。

式場の決め手は、ここならカジュアルでアットホームな雰囲気と、質の高い式の両方を叶えられると思ったからです。
共通の友人も多く、堅苦しくない雰囲気にしたいと考えていましたが、他の式場はカジュアルすぎたりフォーマルすぎたりしてしっくりこない中、こちらの雰囲気はまさに理想的で「ここなら自分たちらしい式ができそう」と感じ、一瞬で決めました!

結婚式を終えた今、この式場にして本当に良かったと感じています。当日はあいにくの雨でしたが、会場自体がとてもおしゃれで雰囲気があり、天候に左右されず素敵な時間を過ごせました。

さらに、サービススタッフの方々がとても丁寧で、自分たちが目指していた“カジュアルだけど質の高い結婚式”をしっかりと形にしてくれました。
ユーモアたっぷりの司会者さんと信頼できるプランナーさんのおかげで、想像を超える楽しい空間が生まれ、本当に感謝しています。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-03-29
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomirai
100人以下

海が見えて開放感があるところがおすすめです。席の配置も自由度が高く、部屋の向きによってバージンロードの長さも変えられるのが魅力だと思いました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-03-29
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA minatomirai
100人以下

とにかく雰囲気が最高でした!私たちはキャンドルを置いたのですが、部屋を暗くした時の幻想的な雰囲気が特に素敵でした。さらに階段やテラスもあるので、入場シーンが華やかになり、サプライズ感もあってとても楽しかったです。

コンセプトやこだわったこと

お花や写真には特にこだわっています。
理想のイメージを伝えると、それに合ったフラワーコーディネーターさんやカメラマンさんを紹介していただき、当日は本当に満足のいく仕上がりになり、今でも写真を見ると、その時の幸せな気持ちがよみがえります。

また、ゲストとの距離が近い結婚式にしたかったので、演出もなるべく参加型にして、一緒に楽しんでもらえるように工夫しています。プロフィールブックやムービーも手作りしてゲストの写真やエピソードを入れることで「自分たちだけの式」ではなく「みんなでつくる式」になるように意識しました。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
MIRROR MIRROR

MARIA PIAのウェディングドレスです。
シンプルだけどおしゃれさと華やかさがあって、シルエットもとても綺麗なところが気に入りました。トレーンが長く、背中が開いていて、後ろから見た時に腰の部分に立体感のあるドレスを探していたところ、理想のドレスが見つかりました!

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
MIRROR MIRROR

チュール素材で胸元にもボリュームがあり、可愛らしいところがお気に入りです。ドレスの煌めきがとても綺麗で、シャンパンゴールドの色味が会場とも合っていて、おしゃれな雰囲気になりました。

SHOES
シューズ

ドレスショップでレンタルしました。ホワイトのツルッとした素材のシンプルなシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

挙式では神聖で綺麗な雰囲気を演出したかったので、シンプルなシニヨンにし、披露宴ではカジュアルで可愛らしい雰囲気にしたかったため、入場前に前髪をふわっとさせて生花をつけました。
さらにお色直しでは雰囲気をガラッと変えて、高めのハーフアップにふわふわ巻きを合わせてリボンをつけたスタイルにチェンジしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ウェディングドレスには、少し揺れるパールのピアス、カラードレスには、ドレスに合わせた色の煌めきがあり、存在感のあるイヤリングとヘッドドレスにリボンをつけました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

披露宴入場の際に、ホワイトとグリーンがベースの生花をつけました。

お色直しでは、ブラウンのベロアの細リボンとオーガンジーの太リボンの2種類をつけました。

NAILS
ネイル

会場装花やブーケの色に合わせて、オレンジ系のマグネットとゴールドのラメを組み合わせたネイルにしました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

たくさんの種類のお花を使ってくださいましたが、結婚式が春だったので、暖色系のお花をメインに使いました。オレンジ色のダリアのお花が目立っていて可愛かったです!アンスリウムのお花も、カラードレスのブーケや装花に使いましたが、華やかだけど抜け感のあるおしゃれな雰囲気になり、とても良かったです。

当日の仕上がりは、本当に理想通りで感激しました。非日常的な空間にとてもテンションが上がりました!

FOOD
お料理のこだわり

私たちが食べるのが大好きなので、自分たちが出てきたら嬉しいと思うお料理を選びました。デザートビュッフェも用意して、満足度が高くなるようにしました。ゲストからは、お料理もデザートも美味しかったと言ってもらえて、嬉しかったです!

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

3段のシンプルなショートケーキに、イチゴやブルーベリーなどがたっぷりのったケーキを選びました。華やかさとおしゃれさがあって、味も美味しくて大満足でした。

WEDDING FAVORS
引出物

カード形式のカタログギフトを贈りました。引出物と引菓子が選べるものです。親族、夫婦、友人でグレードを分けました。

PETITE GIFTS
プチギフト

プチギフトには、私たちの愛犬たちの写真をプリントした、オリジナルデザインのハッピーターンを用意しました。ゲストとして参加してくれた大切な家族の一員たちを形に残したくて、この特別なギフトにしました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

婚約指輪はLAZARE DIAMONDの指輪です。シンプルなソリティアデザインながら、ダイヤモンドの美しさがしっかりと際立つところに惹かれました。

WEDDING RING
結婚指輪

結婚指輪も婚約指輪と同じく、LAZARE DIAMONDを選びました。毎日身につけるものだからこそ、飽きがこないストレートタイプのデザインにこだわりました。さりげなく入ったウェーブのラインとメレダイヤのアクセントが、シンプルさの中に遊び心を感じさせてくれて、スタイリッシュでありながら可愛らしい指輪です!

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

一番感動したのは、挙式で親から誓いの言葉をもらった時のことです。私たちは「親誓式」というスタイルを選び、お互いの親から直接、誓いの言葉を贈ってもらいました。

目に涙を浮かべて「どんな想いで育ててきたか」「どれほど私たちの幸せを願っているか」をまっすぐに伝えてくれる親の姿に、胸がいっぱいになりました。その姿を見て、あらためて相手のことを一生大切にしよう、幸せにしていこうと強く心に誓いました。親の愛情を深く感じた、忘れられない瞬間です。

二人らしさとは

私たちにとっての「二人らしさ」とは“全員が楽しめる空間”を大切にすることでした。ただ見てもらうだけの式ではなく、ゲストにも演出に参加してもらったり、インタビューで声を届けてもらったりと、みんなが主役になれるような参加型の時間にしました。そして何より、堅苦しくなくて自然と笑顔が溢れる、そんな温かい雰囲気を大切にしました。

もうひとつ大切にしていたのは、これまで支えてくれた大切な人たちに心から「ありがとう」を伝える場にしたい、という想いです。普段なかなか言えない感謝の気持ちを、しっかりと言葉で伝えることができました。

嬉しかった参加者の反応

「2人の幸せそうな姿を見れてこっちも幸せだった」という言葉が嬉しかったです!結婚式を挙げて、自分たちはこんなに周りの人に愛されているんだと感じることができました。それと同時に、改めてこれからもその人たちを大事にしていきたいと思える、とても良い機会になりました。

私にとって結婚とは

「喜びや幸せは2倍に辛いことは半分に」そんな言葉がしっくりくるのが、私にとっての結婚です。相手が幸せなところを見るだけで、自分も幸せな気持ちになります!何かあった時も、相談できて頼れる相手がすぐ近くにいることの安心感が、心の拠り所になっています。嬉しいときも、辛いときも、分かち合える相手がいることは幸せです。

後悔していること

思い切ってやりたいことを我慢せずやったので、後悔はないです。準備期間からずっと「せっかくやるなら!」というマインドでいました。しいていうなら、もう少し両親との写真を撮っておけば良かったなと思います…!

やりたかったけれど諦めたこと

やりたいことは全部叶えられたと思います!

節約のための工夫

ペーパーアイテムやウェルカムボード、プロフィールムービーなどは自分たちで作りました。canvaなどを使うと、とても可愛くできるので活用していました。自分たちで作ると、思い入れもできるのでおすすめです!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

準備期間も本番も、一生に一度なので思いっきり楽しんでください!楽しく幸せいっぱいの結婚式になることを願っています。

私たちの担当プランナーさんは、当日のゲストの雰囲気に合わせて演出や進行をうまく進めてくださり、事前に信頼関係を築けていたことで、安心してお任せすることができました!
当日のスタッフの方々のサービスも本当に素晴らしく、入場時には緊張している私たちに気さくに声をかけてくださり、ゲストへの気配りも行き届いていて、安心して1日を過ごすことができ、本当に良かったです。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
【式場探し中の花嫁必見】大阪卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】東京卒花の式場選びの決め手
【式場探し中の花嫁必見】神奈川卒花の式場選びの決め手
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です