ymrie_11830さんのカバー画像
ymrie_11830さんのアイコン画像

ymrie_11830

コンセプトは「大切な家族、友人達とちょっとお洒落な食事会」です。
自分達らしく自然体で、堅苦しくない雰囲気で過ごしたいことからレストランでの披露宴にしました。

ウェスティンホテル横浜は、比較的新しいホテルなので、設備もとても綺麗で、お洒落な空間でした。打ち合わせに行くたびに気分が上がりましたし、ホスピタリティも本当に申し分なく、プランナーの方も常に丁寧に対応してくださいました。

スタッフの皆さんも、一人ひとりが責任感を持って動いてくださり、テキパキとしながらも細やかな心配りでサポートしてくれたのが、とても印象に残っています。

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2025-05-24
ウェスティンホテル横浜
70人未満

挙式会場自体はコンパクトなサイズで、人前式を希望していた私達は、ゲストとの距離が近く感じられ温かい雰囲気で挙げることができ、良かったです。
会場全体が木の温もりを感じられる内装で、ナチュラルかつ上品な雰囲気がとても好みでした。
ウェスティンオリジナル曲の生演奏や、天窓から光が差す演出などもお洒落でした。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2025-05-24
ウェスティンホテル横浜
70人未満

ウェスティンホテル横浜の23階にあるレストランIron Bayで、レストランウェディングを行いました。まず、レストラン自体の内装がモダンシックでお洒落です!ホテルの上質なサービスや雰囲気も感じられて、ゲストとの距離も近く、カジュアルな雰囲気で行うことができました。窓も多い会場のため、当日の天気は曇りでしたが、会場内は明るかったです。

コンセプトやこだわったこと

ゲストとの時間をしっかり取れるようにしたことと、レストランの元々ある内装や雰囲気に合うような装花やテーブルウェアにしたことがこだわりです。

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ブランド
Authentique

AuthentiqueのHALFPENNY LONDON(ハーフペニー・ロンドン) です。
ナチュラルなテーマにぴったりの立体的なお花や刺繍のドレスです。フレンチスリーブ、スレンダーラインが大人可愛く、トレーンも少し長めのため挙式にもぴったりでした。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ブランド
Authentique

AuthentiqueのAndrea Sedici(アンドレア・セディチ)を着用しました。
見たことない刺繍と、袖や首元のフリルのデザインがガーリーで、珍しいデザインがお気に入りです。
元々ウェディングドレス2着を希望していたため、1着目とは違う長袖デザインで、雰囲気を変えられたところも良かったです。

SHOES
シューズ

レース素材の7cmヒールのシューズです。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

肌は艶肌、アイメイクとチークは多幸感あるオレンジやピンクを使ってもらいました。

ヘアスタイルは、挙式ではシンプルシニヨン、披露宴ではストレートのダウンヘアに軽めの外ハネ、お色直しではおくれ毛たっぷりのゆるカールシニヨンです。

ACCESSORIES
アクセサリー

全てauthentiqueでレンタルしました。
挙式では、ビジューがついたシルバー系のイヤリングです。耳以外のアクセサリーはつけていないため、少し大振りにしました。

披露宴では、ダウンヘアに合わせて、大きなお花のインパクトあるイヤリングをつけました。

お色直しでは、生花に馴染むようなゴールドのニュアンスな形をしたヴィンテージっぽいイヤリングです。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

挙式ではシンプルなベールを、お色直しではブーケと同じ生花を髪につけました。

NAILS
ネイル

白いマグネットに少し深めのピンクベージュのフレンチです。ホログラムでお花のアートを2.3本乗せました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

挙式のブーケは、白×グリーンで、フランネルフラワーを中心に、季節の白いお花を入れて軽やかなイメージにしてもらいました。

お色直しのブーケは、スパイダーガーベラやアンスリウム、濃いめピンクのお花などで大人可愛くまとめ、黒のベロアリボンをつけてもらっています。

装花は、濃淡ピンクを中心に、お洒落で大人可愛くしたことがポイントです。
高砂はテーブル装花と合わせた色合いに、オレンジやグリーンも多めにしてもらい、ボリュームもアップしました!

フローリストはムサ・ジャパンの冨重さんです。
事前にイメージ図をいただいていましたが、それ以上の仕上がりで、とてもセンス良くコーディネートしていただき、ゲストからも大好評でした!

FOOD
お料理のこだわり

メインは牛肉です!ランクは提示されたものから特に上げたりはしなかったですが、十分な量と内容のコースだったと思います。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

シンプルな2段のケーキに、グリーンのリボンと装花のメインともなっていた、スパイダーガーベラのピンクを2輪つけて、シンプルにしました!

WEDDING FAVORS
引出物

遠方ゲストは引菓子なども含まれた引出物カードにし、持ち帰り荷物をなしにしました。その中で、親戚などお祝いに応じて内容を変えました。
近場ゲストも、引出物カードにし、引菓子は焼き菓子セットです!

PETITE GIFTS
プチギフト

GATEAU FESTA HARADAのラスクを用意しました!

WEDDING RING
結婚指輪

「himie(ヒーミー)」の指輪で、お互い好みのデザインを選びました。日本ブランドで、アフターケアやデザインも自分好みに変更できる点が決め手です。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

お互いのお世話になった方々や家族、友人達が同じ日に集まってくれたこと、祝福の言葉をかけてくれたことが嬉しかったです。

また、ファーストミートの時に夫がサプライズで手紙を書いてくれました。準備の時に何回か喧嘩もしたし大変でしたが、無事に当日迎えられたことが嬉しかったです。

二人らしさとは

自然体で笑顔です!
肩肘張らず、いつもの自分達でいることです。

嬉しかった参加者の反応

「お洒落!」と言われたのが嬉しかったです。
他にも「料理も美味しかった」「装花も可愛い」と言ってもらえました。
また"ウェスティン"という、ブランド力もあり年配の方にも好印象の会場でした。

私にとって結婚とは

「楽しいことは2倍、悲しいことは半分こ」できることだと思います。

後悔していること

ゲストとの写真タイムは十分にあったのですが、テーブルショットやグループショットが多く、もっと2ショットも沢山撮れば良かったです!

やりたかったけれど諦めたこと

諦めたことはありません!

節約のための工夫

ウェルカムスペースはなるべく自作しました。
ペーパーアイテムやムービーも作れるものは自作しています。プロフィールブックなど時間がかかりそうなものは、モニター枠で外注し、値段も抑えました。

また、会場の初回特典割引の対象になる提携ドレスショップからドレスを選んだので、30〜40万ほどは安くなったと思います!

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

自分のやりたい雰囲気や演出のイメージを固めておくこと、自分達が何を大事に結婚式を行いたいかを夫婦で話し合ってから式場を探すことをおすすめします!
準備においては、節約も大事ですが、時間のコストカット(自作ではなく外注に頼る)することで、負荷を軽くするのも大事かなと思います。

私達が式場を決める際に重視したのは、まず遠方から来てくださるゲストのアクセスの良さでした。主要駅から近い立地であることは大きな安心材料で、辺鄙な場所よりも移動の負担が少ない点が魅力的でした。
また、初回成約特典の割引も決め手のひとつです。この特典がとても大きく、自分達の大まかな予算内におさまりそうだと感じられたのも大きかったです。

さらに、ホテルという安心感やネームバリューも魅力でした。ホテル婚はゲストからの印象も良く、ホスピタリティの面でも、一流のサービスを受けられるという信頼がありました。実際に結婚式を終えて、やはりここを選んで良かったなと思います!

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です