

takemaru2
私たちが大切にしていたテーマは『参加者全員が笑顔溢れるアットホームな雰囲気』と『大切な人に感謝を伝える場にすること』です。
親戚から友人まで、お互いの大切な人が一度に集まる貴重な機会だからこそ、堅苦しくなく、みんなが「楽しい1日だった」と思える時間にしたいという想いがありました。
式場を選んだ理由は、チャペルの雰囲気が素敵だったことと、プランナーさんの真摯な対応に惹かれたことです。当日はスタッフの皆さんの雰囲気も良く、打合せから当日まで心地良い空気を作ってくださり、ここで式ができて良かったです!

挙式
緑がたくさんあり、自然な雰囲気や光の入り方が素敵なチャペルです。自分たちの求めるナチュラルな雰囲気の式にも合っていて、見学で初めて入った時から「ここで式を挙げてみたい」と感じました。

披露宴パーティ
私たちは80人前後での式でしたが、大きな会場なので広々と使うことができました。階段やガーデンなど、入場の仕方を工夫できる点も魅力です。また、入場一つとっても色んなアレンジができ、新郎新婦が離れて入場したり、一緒に登場したりと、演出次第でそれぞれの結婚式の色が出るところが素敵だと思いました。
コンセプトやこだわったこと
ゲストに楽しんでいただけることを第一に考えました。
プランナーさんと相談して、昔の思い出の写真を飾ったり、ドレスの色当てクイズやグループ対抗ゲームを取り入れたり、ゲスト全員が参加できるよう工夫しています。
また、ファミリーミートやサンクスバイト、中座、挨拶など、感謝を伝える時間をたくさん設けて、感謝と笑顔のメリハリがある1日になるように意識しました。

WEDDING ITEMSウェディングアイテム
FIRST DRESSドレス 1着目

スレンダーラインのウェディングドレスです。
シンプルだけどレースで華やかさもあり、華奢なデザインで体のラインが綺麗に見えます。
SECOND DRESSドレス 2着目

Aラインのシャンパンゴールドカラーのドレスです。スパンコールが施されているため、動くと上品に輝くところがお気に入りです。
SHOESシューズ

ドレスショップのものをお借りしました。
HAIR & MAKEUPヘアメイクのポイント

ヘアメイクさんと相談しながら、自分に合ったナチュラルな雰囲気で仕上げていただきました。
ACCESSORIESアクセサリー

イヤリングを使用しました。
HEAD ACCESSORIESヘッドアクセサリー

ウェディングドレスではパールを、カラードレスでは生花をつけました。
NAILSネイル

フレンチネイルです。
ピンクベージュのベースに、ゴールドのラインを入れました。
FLOWERSメインで使った花や装花のテイスト

ブーケは、スイートピー、チューリップ、ガーベラなどをメインに使用しました。フローリストさんのご提案で、私たちの誕生花をブーケやブートニアに加えてくださったのも嬉しかったです。
会場は自然と春らしい雰囲気が出るように、暖色系のお花とグリーンを多めに取り入れてもらいました。
当日は、事前にデータで見ていたイメージよりもさらに鮮やかで、センスの良さに感動しました!
FOODお料理のこだわり

”お腹いっぱい”と満足感を味わっていただけるようにコースを選びました。
後日、親戚や友人から「ご飯が美味しくてお腹いっぱいで最高だった」との感想を多くいただき、当初の予算より少し高いコースに変更した甲斐があったと思いました。
WEDDING CAKEウェディングケーキ

苺のウェディングケーキです。
WEDDING FAVORS引出物

カタログギフトをお渡ししました。
PETITE GIFTSプチギフト
お家の近くのケーキ屋さんで、オーダーメイドのクッキーをお願いしました。
ENGAGEMENT RING婚約指輪
Tiffany & Co.のネックレスです。
憧れのブランドだったので、一つは持ってみたいと思っていたところ、プレゼントしてもらいました。
普段使いにもさりげなく身につけられるため、ネックレスにして良かったと感じています。
WEDDING RING結婚指輪

Tiffany & Co.の指輪です。
婚約の際にいただいたネックレスと同じブランドで揃えたいと思い、この指輪を選びました。小さめのダイヤが3つ並んでおり、控えめながらも手を動かすと綺麗に輝くところがお気に入りです。
Q&A先輩花嫁に質問
結婚式で一番感動したこと

大切な人たちが、自分たちのために遠くまで足を運んでお祝いしてくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
二人らしさとは

周りの人を大切にすることです。
嬉しかった参加者の反応

「めちゃくちゃ楽しい式やった!」「涙あり、笑いありで最高だった!」など、式の後にたくさんの言葉をかけてもらえてとても嬉しかったです。
私にとって結婚とは

支えてくれる人がいるという安心感や、帰ったら話し相手がいることだと感じています。
後悔していること

予算の中でやりたいことは全部詰め込めたと思うので、後悔はありません!
やりたかったけれど諦めたこと
式場のプールを使った演出です。
予算の都合上、演出を変えて行いました。
節約のための工夫

席次表やメニュー表、プロフィールブック、ゲームの小道具など、手作りできるものはできる限り手作りしました。
MESSAGES後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

人生でなかなかない機会だと思うので、やりたいことはいっぱい詰め込んで、楽しい時間にしてください!
私たちは担当プランナーさんと、2人の昔話や家族、友人の話で盛り上がることも多く、式に向けて準備することがたくさんある中でも、毎回の打ち合せを本当に楽しく過ごせました。
また、当日式場スタッフの方が、私たちが選曲した曲をノリノリで乗ってくださっていて、その温かさもとても印象に残っています。


























