y.mmkanさんのカバー画像
y.mmkanさんのアイコン画像

y.mmkan

主役はもちろん私たちですが、ゲストや家族も一緒に楽しむことをメインに考えました!

ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子に決めた理由は、チャペルに一目惚れしたことです。また、両家の家族やゲストにとってもアクセスしやすい立地であったことや、プランナーさんの対応が良かったことも最終的な決め手となりました。
とても話しやすいプランナーさんで、寄り添いながらサポートしてくださったので、自分たちのやりたいことが全部叶った結婚式でした!

挙式のカバー写真

挙式

挙式の満足度5
2024-09-14
ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子
100人以下

外の緑が陽の光に囲まれるチャペルに一目惚れをし、こちらで式を挙げたいと決めました。

披露宴パーティのカバー写真

披露宴パーティ

披露宴パーティの満足度5
2024-09-14
ヒルサイドクラブ迎賓館 八王子
100人以下
ヴィクトリアハウス

白をメインにした会場でどんな色も合わせやすかったです。また、プールからお色直しの入場ができたことも魅力的でした。

コンセプトやこだわったこと

ゲストも参加できて、みんなで楽しめる結婚式にこだわりました!

【挙式】
ウェルカムスペースにオリーブの苗を用意し、ゲストの方々に土を入れていただいて、挙式ではその苗に私たちが水を注ぐ“植樹式”を行いました。
また、女性ゲスト全員に向けたお菓子トスや、男性ゲストを数名選出してのゴムパッチンなど、子ども連れの方も含めて楽しんでいただける演出を取り入れてたのがポイントです。

【披露宴】
結婚式当日に誕生日を迎えられたゲストにはデザートプレートをサプライズでお贈りしたり、ケーキ入刀の際には両親に“お手本バイト”をお願いしました。
お囃子の演奏も披露し、会場全体が笑顔に溢れる時間となるようこだわりました!

WEDDING ITEMS
ウェディングアイテム

FIRST DRESS
ドレス 1着目

ショップ
MIRROR MIRROR

ドレスのラインがとても綺麗でシンプルだったので、こちらに決めました。

SECOND DRESS
ドレス 2着目

ショップ
MIRROR MIRROR

テラコッタ色のドレスを探しており、茶色からオレンジへのグラデーションの美しさに惹かれて即決しました。

SHOES
シューズ

MIRROR MIRRORのシューズで、歩きやすさを重視して選びました。

HAIR & MAKEUP
ヘアメイクのポイント

ウェディングドレスの際は髪をまとめてシンプルに仕上げ、カラードレスでは少しカジュアルなスタイルにしました。

ACCESSORIES
アクセサリー

ドレスに合いそうなアクセサリーを自分で用意し、ウェディングドレスにはシンプルなものを、カラードレスにはお花のような装飾が付いたデザインのものを合わせました。

HEAD ACCESSORIES
ヘッドアクセサリー

ベールのみを使用しました。

NAILS
ネイル

初めてのネイルだったため、シンプルなデザインをベースにゴールドを取り入れました。

FLOWERS
メインで使った花や装花のテイスト

シンプルな印象になるよう、緑と白をメインに仕上げていただきました。想像していた以上に素敵にしてくださり、嬉しかったです。

FOOD
お料理のこだわり

食事会で美味しかったお料理を取り入れたメニューにしたところ、ゲストからも「美味しかった」と沢山のお声をいただきました。

WEDDING CAKE
ウェディングケーキ

いちごが乗ったシンプルなデザインのケーキです。
両家の両親をサプライズで呼び“お手本バイト”を行いました。

WEDDING FAVORS
引出物

女性ゲストはお子さまがいる方や家庭を持つ方が多かったため、家で使えるアイテムを、男性ゲストには一人暮らしの方も多かったため、ライフスタイルに合ったものを選びました。

PETITE GIFTS
プチギフト

さまざまな味のロングチップスを用意し、サンキュータグを付けてお渡ししました。

ENGAGEMENT RING
婚約指輪

Tiffany & Co.の婚約指輪です。
婚約指輪という風習を最初に広めたブランドだと知り「Tiffany & Co.にしたい」と夫が思ったそうです。
デザインはシンプルなものを選んでくれました。

WEDDING RING
結婚指輪

婚約指輪がTiffany & Co.だったことから、自然と結婚指輪も合わせることにしました。
デザインはあまり迷わず二人ともシンプルに、材質はシルバーとピンクゴールドで異なるものを選びました。

Q&A
先輩花嫁に質問

結婚式で一番感動したこと

沢山の感動がありましたが、最も心に残ったのは挙式でチャペルの扉が開いた瞬間です。大好きな人たちが一斉に集まってくれている空間に、感動しました!

二人らしさとは

みんなで楽しめる結婚式にしたこと、そして当日はみんなが笑顔だったことが私たちの“二人らしさ”だと思います。

嬉しかった参加者の反応

「二人らしい、笑顔も涙も溢れる結婚式だった」と言ってもらえたことが、とても嬉しかったです。

私にとって結婚とは

支えてくれる人であり、一番の理解者が傍にいるというのは、本当に幸せなことだと思います。

後悔していること

挙式前にスイッチングレターを行ったのですが、シールが頑丈で開けづらく、手こずって時間がかかってしまったようです。

やりたかったけれど諦めたこと

ランタンの演出を外で行いたかったのでナイトウェディングを検討しましたが、祖父母や遠方から参加してくださるゲストを考慮して断念し、室内での実施に変更しました。

節約のための工夫

装花については、よく検討した上で削れる部分を削るように工夫しました。

MESSAGES
後輩プレ花嫁さんへのメッセージ

結婚式でやりたいことがある場合、まずは全て取り入れた上で考えてみてください。
そこから削ったり、やり方を工夫したりすることで、納得のいく結婚式になると思います。

EDITORS' PICKS
編集部が選んだ注目花嫁

テーマから探す

【最新】春婚の式場探し&準備に役立つレポートまとめ
WN編集部が選ぶ おしゃれ花嫁
ステンドグラスが魅力!大聖堂チャペル特集
大切な家族だから♡一緒にお祝いしたい!ペット婚をした先輩花嫁
一流のおもてなし ホテルウェディング集
式場迷子さん必見♡式場探しのお役立ちレポ特集
おしゃれ和モダンなウェディング特集
リラックス&アットホーム 少人数ウェディング集
2022~23花嫁必見【冬婚】レポ特集
自由×開放感!アウトドアウェディング集
和装も着たい♡和婚花嫁さんの実例特集
洗練された気品 大人ウェディング集

エリアから探す

スタイルから探す

LINEウェディングニュース相談カウンター
担当アドバイザーが結婚準備をサポート
何も決まっていない方でも大歓迎
無料相談受け付け中♪
ウェディングニュース相談カウンター
マイレポイメージ

あなたもマイレポを作りませんか?

ウェディングニュースのマイレポで、
あなたの大切な結婚式の記録を残しましょう♡
あなたの経験が次の花嫁の力になります。

保存するには登録が必要です