ご案内可能な、お人数、開催時期について
東京會舘
4.56(5,335件)
アクセス東京駅
人数60名〜640名
費用67446万円

東京會舘口コミ
Brides Reviews

口コミ総合評価

4.56
5,335

会場の雰囲気

4.63

コスパ

4.01

サービス

4.32

料理

4.31

ロケーション・アクセス

4.70

演出

3.96
※平均評価は東京都の数値です

先輩花嫁の体験談

supersslilyさんのアイコン画像
supersslily
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
supersslilyさんの写真
supersslilyさんの写真
supersslilyさんの写真
supersslilyさんの写真

私が披露宴を行った「マグノリア」という会場は、旧東京會舘のデザインを取り入れたレトロな会場です。
シャンデリアや窓のデザインが大正ロマン風で、タイムスリップしたような雰囲気が素敵で した。

挙式日:2022/04/30 | 更新日:2024/03/11
emi___wdさんのアイコン画像
emi___wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
emi___wdさんの写真
emi___wdさんの写真
emi___wdさんの写真
emi___wdさんの写真

映像にこだわっていたので、大きなスクリーンを使用できるのがとても魅力的でした。
会場の広さもちょうどよく、音響、ライティング設備にも満足しています。

挙式日:2023/12/02 | 更新日:2024/03/09
tomozo_wdさんのアイコン画像
tomozo_wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
tomozo_wdさんの写真
tomozo_wdさんの写真
tomozo_wdさんの写真
tomozo_wdさんの写真

大きな窓と高い天井による開放感、チャペルと同様に青空と皇居の緑を望む景色に惹かれて“Royal”を選びました。午後の式だったので、宴入場時は陽光が差し込み、お色直し入場の頃には夕暮れから夜景となり、雰囲気が変わっていく所も素敵でした。

挙式日:2024/01/08 | 更新日:2024/03/08
_lily.tk.wd_さんのアイコン画像
_lily.tk.wd_
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
_lily.tk.wd_さんの写真
_lily.tk.wd_さんの写真
_lily.tk.wd_さんの写真
_lily.tk.wd_さんの写真

《国内挙式》
披露宴会場のMagnoliaは、東京會舘にある会場の中でも唯一デザイナーさんが異なる場所であるとお聞きしました。
確かに他の会場とはテイストが異なりレンガ造りのような壁にランタンのような照明、全体的にブラウンでまとめたシックな会場です。

温かみもあり、クリスマスの雰囲気にもぴったりで装花とも相まって最高の空間になりました。
夜は窓のカーテンを開けることで丸の内のビル群の夜景も見えました。

挙式日:2023/12/17 | 更新日:2024/03/05
celeste___1021wdさんのアイコン画像
celeste___1021wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
celeste___1021wdさんの写真
celeste___1021wdさんの写真
celeste___1021wdさんの写真
celeste___1021wdさんの写真

披露宴会場のSakuraは、2面窓で開放感があります。日中は皇居が見渡せるのですが、披露宴開始の17:00は夜景がとっても綺麗でした。
会場のシャンデリアや装花のキャンドルが窓にキラキラ反射して、ナイトウェディングならではの幻想的な雰囲気になりました。

挙式日:2023/10/21 | 更新日:2024/02/26
sacchaaan_weddingさんのアイコン画像
sacchaaan_wedding
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
sacchaaan_weddingさんの写真
sacchaaan_weddingさんの写真
sacchaaan_weddingさんの写真
sacchaaan_weddingさんの写真

余興の関係で天井が高く、広々した会場が良くて選びました。
Rose Westは窓があるので、カーテンオープンの際に西日が差し込み幻想的です!

挙式日:2023/07/17 | 更新日:2024/02/06
mako_wedding__さんのアイコン画像
mako_wedding__
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
mako_wedding__さんの写真
mako_wedding__さんの写真
mako_wedding__さんの写真
mako_wedding__さんの写真

東京會舘で一番広いRose Westを選びました。広くて天井が高くホテルのような雰囲気がありつつ、窓があって自然光も入ることが決め手でした。窓からの景色は3月だったので、木の葉が落ちて皇居の石垣がよく見えました。

挙式日:2023/03/11 | 更新日:2024/02/04
an__weddingさんのアイコン画像
an__wedding
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
an__weddingさんの写真
an__weddingさんの写真
an__weddingさんの写真
an__weddingさんの写真

都内最大のワイドスクリーンは動画を圧倒的な大きさで上映することができるのでおすすめです。
天気に左右されない窓がない部屋のため、写真写りも完璧でした。

挙式日:2022/07/23 | 更新日:2024/01/18
asu_wd0522さんのアイコン画像
asu_wd0522
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
asu_wd0522さんの写真
asu_wd0522さんの写真
asu_wd0522さんの写真
asu_wd0522さんの写真

Magnoliaの会場はレンガ造りの壁にアーチ状の窓、レトロでクラシカルな理想そのもののお部屋でした✨
夜会のようなナイトウェディングも憧れでしたが昼間でも暗転時のシャンデリアが幻想的で素敵な披露宴になりました!

挙式日:2022/05/22 | 更新日:2024/01/12
p_220111さんのアイコン画像
p_220111
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
p_220111さんの写真
p_220111さんの写真
p_220111さんの写真
p_220111さんの写真

ゲストの人数が50名以下だったため、披露宴会場はMAGNOLIAでした。
眺望がいい部屋ではありませんが、東京會舘らしい重厚感がある空間です。
クラシカルな雰囲気が好みな私は1番好きな会場でした。

更新日:2024/01/10
saori_tkwedさんのアイコン画像
saori_tkwed
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
saori_tkwedさんの写真
saori_tkwedさんの写真
saori_tkwedさんの写真
saori_tkwedさんの写真

シンプルながらに洗練された美しさが魅力的なチャペルです。
皇居を含めた丸の内が一望できるロケーションで、開放的でたっぷり光の入る自然豊かな会場です。

ウェディングドレスがとても映えるので、美しい写真を残せるだけでなく、暗転からのカーテンオープンの演出はゲストも驚くこと間違いなし!

挙式日:2022/05/28 | 更新日:2024/01/09
ka_n_na____wdさんのアイコン画像
ka_n_na____wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
ka_n_na____wdさんの写真
ka_n_na____wdさんの写真
ka_n_na____wdさんの写真
ka_n_na____wdさんの写真

私が選んだ東京會舘のウィステリアという会場は、高砂のバックが木目調でデザインされた壁となっておりウェディングドレスもカラードレスも映えると思いました。
窓が1面のみあり、そこからも皇居を一望できます。
天気に左右されることのない会場で、景色を楽しめるのがポイントです。

挙式日:2023/10/22 | 更新日:2024/01/08
mt_0617iさんのアイコン画像
mt_0617i
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
mt_0617iさんの写真
mt_0617iさんの写真
mt_0617iさんの写真
mt_0617iさんの写真

披露宴会場はRose Westを選びました。
高砂側がガラス張りになっており、皇居が見えます。
チャペルと披露宴会場で階数が異なるため、また違った景色が楽しめます。
15:00挙式、16:00披露宴だったので、夕暮れ時の景色も見ることができました。
天井も高いので圧迫感がなく、ゲストが100人入っても、余興のカポエイラを披露する場所もしっかり確保できるくらいの広さがありました。

挙式日:2023/06/17 | 更新日:2023/12/27
a_wd0415さんのアイコン画像
a_wd0415
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
a_wd0415さんの写真
a_wd0415さんの写真
a_wd0415さんの写真
a_wd0415さんの写真

披露宴会場のローズ eastは本当に広く、巨大モニターは圧巻でした!
窓がないため天候にも左右されず、時間を忘れさせてくれる空間です。
みんなが一つになるような感覚を味わえました。

挙式日:2023/04/15 | 更新日:2023/12/10
_mii___wdさんのアイコン画像
_mii___wd
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
_mii___wdさんの写真
_mii___wdさんの写真
_mii___wdさんの写真
_mii___wdさんの写真

東京會舘の披露宴会場で唯一花の名前がついてないのがROYALです。窓一面に皇居が見えることと、王冠のようなシャンデリアがお気に入りです。

会場は広く、余裕を持って歩くことができます。ゲストとの距離が近いのも魅力です。

挙式日:2022/11/23 | 更新日:2023/11/30
moe_wed09さんのアイコン画像
moe_wed09
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
moe_wed09さんの写真
moe_wed09さんの写真
moe_wed09さんの写真
moe_wed09さんの写真

披露宴会場はSAKURAを選びました!
決め手は皇居などの綺麗な景色を見渡すことができる、大きな2面窓があるところです。

残暑が残る日のナイトウェディングだったため、披露宴の始めは綺麗な緑が映える皇居が見え、終わりに近づくと夜景を見渡すことができました♡
景色まで楽しむことができる披露宴会場は東京會舘のSAKURAだけだと思うので、おすすめです。

挙式日:2023/09/09 | 更新日:2023/11/28
sy_wedding0226さんのアイコン画像
sy_wedding0226
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
sy_wedding0226さんの写真
sy_wedding0226さんの写真
sy_wedding0226さんの写真
sy_wedding0226さんの写真

magnoliaは、他の会場と比べると少し狭いですが、重厚感がありナイトウェディングにおすすめです!

挙式日:2023/05/13 | 更新日:2023/11/28
__koko23__さんのアイコン画像
__koko23__
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
__koko23__さんの写真
__koko23__さんの写真
__koko23__さんの写真
__koko23__さんの写真

2面窓で明るく、6テーブル×2列の横広な会場のため、両端にいる両親との距離があまり遠く感じないのも魅力的でした✨

挙式日:2023/10/09 | 更新日:2023/11/25
natsumi__kudoさんのアイコン画像
natsumi__kudo
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
natsumi__kudoさんの写真
natsumi__kudoさんの写真
natsumi__kudoさんの写真
natsumi__kudoさんの写真

明るいチャペルで床が大理石なのも決め手のポイントでした。

挙式日:2023/10/01 | 更新日:2023/11/22
hana__wedさんのアイコン画像
hana__wed
結婚式の満足度5
レポートを詳しく見る
hana__wedさんの写真
hana__wedさんの写真
hana__wedさんの写真
hana__wedさんの写真

披露宴会場のウィステリアは高砂の背景がデザイン性のある壁になっていて、装花がよく映えます💐
天井まで続く窓からは皇居の緑が広がっていて、とても開放感のある会場でした。

挙式日:2022/11/20 | 更新日:2023/11/21
気になる式場が見つかったら、まずはブライダルフェアに参加してみよう
試食やドレス試着もできるブライダルフェアをCHECK!

会場情報
Information

基本情報

会場名東京會舘
営業時間平日/12:00~20:00、土日祝/9:00~20:00
定休日祝日除く火曜定休
住所東京都千代田区丸の内3-2-1
最寄り駅
  • 二重橋前東京メトロ千代田線から徒歩20.1km)
  • 有楽町JR山手線から徒歩20.2km)
  • 東京JR東海道本線(東京~熱海)から徒歩30.3km)
  • 日比谷東京メトロ日比谷線から徒歩60.5km)
  • 銀座一丁目東京メトロ有楽町線から徒歩80.7km)
  • 銀座東京メトロ銀座線から徒歩80.7km)
  • 京橋東京メトロ銀座線から徒歩120.9km)
  • 桜田門東京メトロ有楽町線から徒歩131km)
  • ※Google Mapから自動的に駅距離を計算しています
駐車場145台(有料)※30分/400円
送迎手配可
挙式
スタイル
教会式人前式神前式
収容人数640
着席人数60名640名
持込料金装花(持込不可)・ブーケ(持込不可)・引き出物(605円)・引き菓子(363円)・印刷物(無料)・飲み物(持込不可)・ウェディングケーキ(持込不可)・カメラマン(持込不可)・ビデオ撮影(持込不可)
公式
インスタ
@tokyokaikan_wedding
公式
サイト
公式ウェブサイトはこちら

料金・支払いについて

施設サービス

バリアフリー対応

ゲスト向けサービス

保存するには登録が必要です